4月16日(日)に、西阪仰先生の千葉大学ご退職を記念した論集『実践の論理を描くー相互行為のなかの知識、身体、こころー」(勁草書房)出版記念研究会を下記の要領で開催します。研究会では、西阪先生に退職記念講演をいただく予定です。
ご参加に際しては、事前登録をお願いできれば幸いです。西阪仰先生退職記念講演会・『実践の論理を描く』出版記念研究会
- 2023年4月16日(日)13時〜17時30分(研究会のあと会場での交流会、別会場での懇親会あり)
- 会場:日本女子大学目白キャンパス百年館低層棟504教室(対面・オンラインによるハイブリッド開催)
- 13:00~13:15 西阪先生の業績・研究紹介(小宮・黒嶋)
- 13:15~14:15 西阪仰先生退職記念講演「空間経験の組織: 場所の近接直示表現のいくつかの用法」
- 14:15~14:30 休憩
- 14:30~15:00 前田泰樹(立教大学)「社会学と実践の論理――救命救急センター病棟における知覚の編成」
- 15:00~15:30 早野薫(日本女子大学)「発話の権利・義務の主張に見られる実践と論理」
- 15:30~16:00 山田圭一(千葉大学)「見ることのアスペクト転換 ―社会学と哲学との交差点―」
- 16:00~16:15 休憩
- 16:15~16:45 座談会(西阪仰、前田泰樹、早野薫、山田圭一)
- 16:45~17:30 全体討論
- 17:30~18:30 交流会(同会場)
- 19:00~ 懇親会(別会場)
- 登壇者要旨: https://drive.google.com/file/d/1jPbYJNXlGBqu1YBNyeQ3jY_aEa1WH6y_/view?usp=share_link
- 主催:小宮友根(東北学院大学)、黒嶋智美(玉川大学)
- 協力:三部光太郎(千葉大学)
- 後援:エスノメソドロジー・会話分析研究会、株式会社 勁草書房
- 事前登録方法:下記入力フォームよりお申し込みをお願いいたします。懇親会締切は4月14日です。 https://onl.tw/La8NpzL
いただきもの:山﨑敬一ほか編(2023)『エスノメソドロジー・会話分析ハンドブック』
どうもありがとうございます。
もはや出ないのかも…と思っていた本がようやく。
これを出そうと考えた新曜社の蛮勇に敬意を表します。価格も安い!(4200円)
編者が多すぎるので、この人たちは「編者」の概念を誤解しているのか、それとも何か特別な事情があるのかどちらなのだろうかと訝しんでいたところ、7部構成になっていて、各部に責任者を置いたからということのようですね。
いただきもの:佐藤裕(2023)『ルールの科学:方法を評価するための社会学』
どうもありがとうございます。著者研究人生の集大成感がありますね。
第1部 ルールの科学の概要
|
第2部 社会学とルールの科学
|
佐藤裕(2023)『ルールの科学』 第1章「自然科学と社会科学」
総目次 https://contractio.hateblo.jp/entry/20230412/p0
第1章 自然科学と社会科学
- 1 法則と規則
- 2 外からの研究と内からの研究
2023年4月用の資料:自己啓発とその周辺
- リチャード・ホガート(1958→1964/0984)『読み書き能力の効用』 晶文社 ISBN:4794924208 ISBN:4794924291
- Richard Hoggart, 1958 , The Uses of Literacy (Classics in Communication and Mass Culture Series).
- 佐伯 胖(1975)『「学び」の構造』 東洋館出版社 ISBN:B000J9X1LM
- 大野 晋(1999)『日本語練習帳』 岩波書店 ISBN:4004305969
- □名古屋大学教育学部附属中学校・高等学校国語科(2014)『はじめよう、ロジカル・ライティング』 ひつじ書房 ISBN:4894767007
- ✅齋藤直子・木村博美(2019)『自分を変えるということ:哲学者エマソンからの伝言』 幻冬舎 ISBN:4344035275
- ✅松浦年男・田村早苗(2022)『日本語パラグラフ・ライティング入門:読み手を迷わせないための書く技術』 研究社 ISBN:4327384879
- ジーナ・ヒッツ(2022)『哲学的スキルを磨く 知的思考術』 ニュートンプレス ISBN:4315526134
- 植原 亮(2022)『遅考術:じっくりトコトン考え抜くための「10のレッスン」』 ダイヤモンド社 ISBN:4478115419
- △尾崎俊介(2023)『14歳からの自己啓発』 トランスビュー ISBN:4798701874
- 永田 希(2023)『再読だけが創造的な読書術である』 筑摩書房 ISBN:4480816828
- ニック・エンフィールド(2023)『会話の科学:あなたはなぜ「え?」と言ってしまうのか』 文藝春秋 ISBN:4163916792
- ティモシー・ウィリアムソン(2020→2023)『哲学の方法』 岩波書店 ISBN:400024065X
- Timothy Williamson, 2020, Philosophical Method: A Very Short Introduction (Very Short Introductions).
松浦年男・田村早苗(2022)『日本語パラグラフ・ライティング入門:読み手を迷わせないための書く技術』
第1部 パラグラフ・ライティングの基本
|
第2部 パラグラフ・ライティングから一歩先へ
|