2000-01-27から1日間の記事一覧

IX 政治の分出と全体社会の時間経験

VIII 決定の目的と動機

VII 政治システムにおける振動

VI 政治的決定と専門知

V スキーマとスクリプト

注21 スキーマ/スクリプトの組織論における応用的研究例。いっしょにアカロフの論文も挙がっている。 H. P. Sims, & D. A. Gioa(Eds.), 1986, The Thinking Organization (Jossey Bass Business & Management Series). ISBN:0783725469

IV 偶発性の構築による未規定性の縮減

III 記憶機能と振動機能

議論をスペンサー=ブラウンの語彙で再定式化。苦しい。

II 決定と時間

注6 G. L. S. Shackle, Imagination and the Nature of Choice 選択、期待および不確実性―シャックル理論の評価

I 《恣意性の制限》から《偶発性による規律化》へ

注2 Gordon Donaldson & Jay W. Lorch, Decision Making At The Top ISBN:0465015840

見出し

この章は非常に苦労してはるね。 「決定」は政治的なものの核となる活動だけど、これがしばしばもっぱら〈恣意性 - 正統化〉という概念連関のもとで扱われてしまうのはどういう事情によるのか、という話。asin:4588009680 節開始頁数タイトルトピック 011730…