2004-09-02から1日間の記事一覧

ルーマン『パッシオンとしての恋愛』

ニクラス・ルーマン 『パッシオンとしての恋愛:親密性のコード化』 読書会@新宿。 第5章「恋愛への自由:理想からパラドクスへ」16段落〜。ようやく終了。 「理想」の話から始まった5章。いよいよ本論か。と思いながら読んでいたら章の半分まできたとこ…

inaさんの脳内に於ける<酒井→おやびん>変換の事情について

どうしたことか。

お買いもの:ダ−レンドルフ『経営社会学』

大先生往年の。 ラルフ・ダーレンドルフ、『経営社会学』、石坂巌訳、三嶺書房、190頁、1,890円、ISBN:4914906317、1985/08 Ralf Dahrendorf, Industrie- und Betriebssoziologie, de Gruyter, 1956 Ralf Dahrendorf, Sozialstruktur des Betriebs - Betrieb…

アーレント=ヤスパース往復書簡集 1

みすず近刊。イエロージャーナリズム的にちょっとだけ気にならないこともないといえなくもないかもしれないこともないではないような。 『アーレント=ヤスパース往復書簡集 1 1926-1969』、大島かおり訳 A5判、5775円 http://www.msz.co.jp/newtitles/new…

しっかり!

2ch

>>65 とにかく貴様ら、オレの銀行口座のヤバさをもっと知るべきだと思います。

哲学会告知シリーズ

京都賞記念ワークショップ思想・芸術部門シンポジウム「自由と決定論─自由意志は幻想か?─」【受賞者:ユルゲン・ハーバマス】 http://wwwsoc.nii.ac.jp/phil/notice.html#02 《第2回共生シンポジウム》【テーマ】「共生とは何か?─<共生科学技術>を考え…

恋愛弱者蜂起計画

http://radio.s15.xrea.com/index.php?%CE%F8%B0%A6%BC%E5%BC%D4%CB%AA%B5%AF%B7%D7%B2%E8 via かのせさん

出版流通、図書館におけるICタグの利用についてのシンポ

大阪市立大創造都市研究科 http://www.ex.media.osaka-cu.ac.jp/~k-nakano/04_sympo/04_fall_sympo/ictag.html 創造都市研究科シンポジウム「ICタグの可能性と課題 −図書館、出版分野を題材として−」 月日:平成16年9月11日(土) 時刻:10:30〜18:00 場所:JR…

祝『社会の芸術』邦訳出版(予定)

キーワード「馬場靖雄」を更新。「論文書庫」どうしましょ....。

近刊:ルーマン『社会の芸術』

ようやくアナウンスがでました。9月24日発売だとのこと。(thanxto リデスコさん) ルーマンの「メディア」論を知りたい人は──云々したい人はもちろん──、この本を読まないといけません。 ニクラス・ルーマン[1995]、『社会の芸術』(叢書ウニベルシタス80…

個人ブログが「やぶ蛇」に:ネット企業が社員を解雇

ガクブル。みなさま気をつけませう。 Friendsterが米国時間8月30日、個人的に付けているBlogの内容に問題があったとして、従業員の1人を解雇した。同社は、オンラインソーシャルネットワーキングという新しい分野を開拓し、仲間うちでの自己表現を促進してい…

本日のポモ

ポストモダンマーケティング(なるものは実在する。) http://www.sharpmind.co.jp/rap_01.html 「文献」をみていたら、 文献:http://www.sharpmind.co.jp/rap_06.html 「ポストモダン経営学」というのも存在するらしい。 遠田雄志、『ポストモダン経営学』…

白い巨塔

mov

ほとんど半年かかってようやく見終えた。 「偉いこと(偉くあること)」と「偉そうにすること」との区別が出来ないと莫大な(しかもそもそも不必要であるはずの)コストを払わねばならなくなる(ことがある)、という話。

酒井泰斗の知識バカ一代はこちらです。