2004-09-01から1ヶ月間の記事一覧

挨拶

皆様からいただいた沢山のフィードバックに基づき、さきほどパブリックベータ版をRev.0.76にリビジョンアップしましたのでご連絡します。 (略) お忙しいところ申し訳ありませんが更新のほどよろしくお願い申し上げます。 シェアウェアアップデートの連絡と…

EMCA国際シンポジウム「インタラクション環境の創造 Creating Ecologies for Interaction:テクノロジー・社会・未来」@埼玉大 の一日。 埼玉大生協の本屋は酷い。本がほとんど置いてない。 お前らは勉強しないですか。

うぉぉぉぉぉぉぉぉ....

珍しくめちゃめちゃ盛り上がっておる。 http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1073934670/l50 しかしきみら、もっとふつーに 話はできんのか。 なんでそんな喧嘩腰なんだ。(読んでないけど)

「でも」っていうか。

はてなダイアリー - 優雅な生活が最高の復讐である ふーん... でも 売れてるよね... 笑) 「でも」っていうか、売れてますね。売れてよい本なのでは。

P2PのIP電話ソフト:SKYPE

mac

どうよ。 http://www.skype.com/download_osx.html

どうしたことか

Jump to navigation PASS aNxious04 => -ERR Your mailbox is locked by another POP3 session -- please wait a few (up to 10) minutes and try again

ぼそぼそとつぶやいてみるテスト

http://d.hatena.ne.jp/yeuxqui/20040906 「頭悪い」というか....。とりあえず、「大雑把でいい加減すぎ」ということのような気が。きちんとつめて話をすすめる、という訓練を そもそもされていないご様子。というか大先生。 ハイデガーだのフーコーだのから…

涜書:ダ−レンドルフ『経営社会学』

本日のランチ。 ラルフ・ダーレンドルフ、『経営社会学』、石坂巌訳、三嶺書房、190頁、1,890円、ISBN:4914906317、1985/08 Ralf Dahrendorf, Sozialstruktur des Betriebs - Betriebssoziologie, 1959/1972 1章 経営社会学 経営の社会学的問題性 経営社会…

お買いもの:Heath+Luff, Technology in Action

今週の国際シンポがらみで、皆川さんが紹介していた本: Christian Heath + Paul Luff, Technology in Action (Learning in Doing: Social, Cognitive and Computational Perspectives)、$25.99/3,282円、269円、Cambridge Univ Pr.、ISBN:0521568692、2000…

お買いもの:ダーレンドルフ『産業社会学』

Ralf Dahrendorf, Industrie- und Betriebssoziologie, de Gruyter, 1956 の訳はこれ↓だった(ことがわかった): ラルフ・ダーレンドルフ、『産業社会学』、池内信行他訳、1971年、千倉書房 タイトル変えんな。ただし『経営社会学』訳者あとがきによると、…

あ。コメント書けないようになってた。 きしさんだけ(嘘)。

涜書:聖マックス『支配の諸類型』

夕飯。 「支配」と「権力Macht」の違いって何度読んでもぜんぜんわからん。 聖マックス、『支配の諸類型』(『経済と社会』第1部第3章第4章)、世良晃志郎 訳、3,150円、254頁、創文社、ISBN:442389405X、1970/09 ついでに『支配の社会学』を読んでおくか。…

お客さま

gst

google:誰が+日曜社会学。 うるせぇよ。誰がセクシービーストじゃコラ。 ていうか誰が日曜社会学を閲覧するのか。しかもなぜw。俺も知りたい。

お買いもの:シュラーゲンハイム『ケースで学ぶTOC思考プロセス』

こっちも読んでみるよ。 つーかそもそも「思考プロセス」というネーミング(以下略)。 エリ・シュラーゲンハイム、『ケースで学ぶTOC思考プロセス』、中井洋子+内山春幸&西村摩野訳、2,520円、231頁、ダイヤモンド社、ISBN:4478750092、2004/08 第1章 T…

涜書:リサ・シェインコフ『頭のいい人の思考プロセス』

本日のランチ。 このいかにも頭の悪そうなタイトルはどうなのか。 電車の中で読めねータイトルつけんじゃねぇよ。頭悪いな。つーかそもそも「思考プロセス」というネーミング自体どうなのか。頭悪そうだ。 リサ・J. シェインコフ、『頭のいい人の思考プロセ…

お買いもの未遂:ルーマン『社会の教育システム』

今日発売じゃね? アマゾンにはまだ載っとらんな。 ニクラス・ルーマン、『社会の教育システム』、村上淳一訳、312頁、3780円、ISBN:413010098X 最晩年のルーマンが,自己のシステム理論の諸概念装置を明快に解説しながら,子供という媒質(メーディウム)と…

(20040908) 有給ゲットォ⊂(゜Д゜,,⊂⌒`つ≡≡≡

EMCA国際シンポ@埼玉大学# 告知pdf 再掲 http://www.saitama-u.ac.jp/koho/info/news/sympo040908.pdf 埼玉大学アクセスマップ http://www.saitama-u.ac.jp/koho/guide/map/accessmap.html 構内地図 http://www.saitama-u.ac.jp/koho/guide/map/campusmap.h…

まぁ落ち着け藻前ら。

2ch

;;; :::: ... ::::: ::;;;:::..... ;;;; ,,, 、、 ,i' :;;::.,,: 丶;;:;;: ヾヾ ゞ ``` ゞゝ;;;ヾ :::,r' ` ` i、;;;ヽ;;; ヾ;;; i;;;::::′~^ ` ` ;;; ″~ ~ ii;;::iヽ / ` ゞ:,,,:: ヾ 〃::;: iii;::i ` ` ii;;;;::: :: ` ` iii;;::i ` ` ` iii;;;;::: ::…

アドルノる。

http://d.hatena.ne.jp/editech/20040906#p1 本人はがんばって分かりにくく書いているつもりであることは分かるんですが、そのわりには──香具師は結局いつも「同じこと」しか言わない*1ので──先が読めてしまう。‥‥というのがアドルノの哀しいところ。という…

お買いもの:エラスムス『痴愚礼賛』

エラスムス、『痴愚礼賛(附 マルティヌス・ドルピウス宛書簡)』、大出晁訳、316頁、ISBN:476641098X、2004/09、3,360円 トマス・モアと並び、16世紀ルネサンスを代表する人文主義者・エラスムスの風刺文学のラテン語原書から邦訳! 聖書学者としてルター…

google:社会の芸術

mng

もうクロールされてる。はてなスパム♥

本日のヘンコ

fri2会長てずからご撮影の一品。 平安女学院@京都#にて。 「ヘンコ」のポジティヴ*な用例。* ほかのペットボトルには、「平和」「愛」「彼氏ほしい」など、「願い事」が書いてあったとのこと。てことで、彼女は「ヘンコでありたい」とお望みらしいというこ…

涜書:山本『投資情報のカラクリ』

勉強になりました。 山本一郎、『投資情報のカラクリ』、1,470円、188頁、ソフトバンクパブリッシング、ISBN:4797327804、2004/08 31歳。会社経営者にして、巨額投資家、IQ190以上。ネット界のカリスマ切込隊長@山本一郎が、投資家の間で成長市場のキーワー…

涜書:石坂巌『経営社会学の系譜』

良書。 石坂巌、『経営社会学の系譜:マックスウェーバーをめぐって』、木鐸社、1800円、237頁、1975/04 そもそもこの世に「経営社会学」なるものが──組織社会学でも産業社会学でもないものとして独立に──存在する(した?)ことを私は知らなかったのだが、…

お買いもの:いろいろ

加藤秀俊、『組織と情報の文明論』、219頁、PHP研究所 、1982/05 1000円。 加藤秀俊、『人生にとって組織とはなにか』、中公新書、693円、190頁、中央公論社、ISBN:4121009851、1990/09 100円。 本書は、伝統的地縁・血縁社会から近代的"社縁"社会への転換の…

よろしかったでしょうか?

よくねぇよ。 mixi の [よろしかったですか撲滅委員会] でみつけた秋月高太郎さんのサイト。 サブカルチャー言語学試論>「お下げしてもよろしかったでしょうか」は丁寧か? http://www.ifnet.or.jp/~akizuki/sublingsiron/yoroshikatta.html

文系フィールドワークにおけるメディア機器の活用

url

石田仁さん 「文系フィールドワークにおけるメディア機器の活用:収集・デスクワーク・開示」 http://www.geocities.jp/webhitoshi/ronkyu2004.html

社会言語研究会

@一橋#国立。 論文草稿検討会。『評論』向け&『GSR』向け。たいへん勉強になりました。 みんながんがれ。 >

(20041211-12)EMCA研大会@京都

詳細がアナウンスされてます。 http://www.seijo.ac.jp/prof/yminami/site05.html

馬場靖雄論文書庫>『社会の芸術』

mng

ニクラス・ルーマン[1995]、『社会の芸術』(叢書ウニベルシタス800)、馬場靖雄訳、7980円、ISBN:4588008005、2004/09 「プレビュー」頁をリリース。目次を載せました。 一緒に、馬場さん作成の「詳細見出し」と「人名索引項目一覧」が載ってます。 内容…