2005-11-20から1日間の記事一覧

涜書:ルーマン『社会の社会』

読書会@西荻。第1章10節「世界社会」22段落目まで。Die Gesellschaft der Gesellschaft作者: Niklas Luhmann出版社/メーカー: Imprint unknown発売日: 2007/05/24メディア: ペーパーバック クリック: 2回この商品を含むブログ (72件) を見る珍しく寡黙に。…

どうやって速く読むか

res

質問されているのにいま気がついた。http://d.hatena.ne.jp/eculus/20051108/p1 答え: 目を速く動かす。 無理に理解しようとしない*。 以上。 なお、一番目のほうが圧倒的に重要です。* 大事であり、また必要なのは「ゆっくり読むべき箇所」を知ること。 ht…

ソシオロゴスが

soc

無事、google:ソシオロゴス で一位に。はてなのおかげ(たぶん)。

涜書:高根『創造の方法学』

朝食。創造の方法学 (講談社現代新書)作者: 高根正昭出版社/メーカー: 講談社発売日: 1979/09/18メディア: 新書購入: 49人 クリック: 368回この商品を含むブログ (58件) を見るまだ売ってるのがすごい。名著です。

相互行為・組織・ゲゼルシャフト

夜食→朝食後半。 再訪。 Interaktion, Organisation, Gesellschaft. Anwendungen der Systemtheorie in Marlis Gerhardt (Hg.) Die Zukunft der Philosophie, Munchen 1975, S. 85 - 107. in Soziologische Aufklaerung 2: Aufsätze zur Theorie der Gesells…

涜書:ルーマン『社会の社会』

夜食→朝食前半。第1章10節「世界社会」Die Gesellschaft der Gesellschaft作者: Niklas Luhmann出版社/メーカー: Imprint unknown発売日: 2007/05/24メディア: ペーパーバック クリック: 2回この商品を含むブログ (72件) を見る