2005-12-07から1日間の記事一覧

キーワード:エスノメソドロジー

連載が終了したようなので、はてなキーワード【エスノメソドロジー】に、これを登録してみた: 西阪仰:会話分析から相互的な心に迫る(ゑれきてる) 再読してみたが、これで何かをつかめ、というのはちょっとキビしい記事かもしれないという気もしてきた。…

社会学的告知>社会科学基礎論研究会2005年度第3回研究会

http://socinfo.g.hatena.ne.jp/contractio/20051217 本年度第3回研究会として、著者をお招きした合評会を下記のように開催します。 当研究会の「合評会──著者を招いて」の企画は、今回で13回目になります。この企画では一貫して、評者に忌憚のないコメント…

佐藤+北田 et al. 対談二発(その2)

上掲『論座』110-111頁。トッシキ発言: [01] 明治以来の日本の学問は海外の権威と実学性、つまり「役立つ真理」であることをよりどころにしてきました。ところが最近は、海外にも権威らしい権威がいない。他方で、法律や経済、政治ではアカデミズムよりも現…

佐藤+北田 et al. 対談二発(その1)──そして/あるいは 本日のDQA

佐藤俊樹+北田暁大+鈴木健「メタコミュニケーションへの欲望」in『インターコミュニケーション』No.55 (Winter 2006、NTT出版) の45頁にて。 北田 [‥] 例えば宮台真司さんなどはよく「社会システム理論によれば……」と言いますね。僕もそれなりにルーマ…