2006-08-15から1日間の記事一覧

会食

@新宿。来日中の知人と。 双方出版事情の開陳 国書刊行会の傾向と対策 翻訳タイトル案考案:『ありえないイタリアの歴史』『やばいイタリア史』『信じがたいイタリアの歴史』など ほか

はてなの検索エンジンが google になった記念

にお約束。 http://search.hatena.ne.jp/search?word=%A5%EB%A1%BC%A5%DE%A5%F3 >

涜書:経営学史学会編『経営学史事典』

昼食。『経営学史事典』つづき。 はじめに II 経営学研究の史的展開 B 経営学の主要問題領域における研究の史的展開 3.機能別管理論 トップ・マネジメント論 生産管理論 財務管理論 マーケティング論 人事・労務・労使関係:(a)アメリカ、(b)日本 組織…

シンポジウム:パーソンズとその後 Parsons and After

http://socinfo.g.hatena.ne.jp/contractio/20060909 「からをこえてへ」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! シンポジウム:パーソンズとその後 Parsons and After :諸学派との対話(第3回パーソンズ・セミナー) 日時:2006年9月9日(土)13:00〜17:40/10日(日)09:30…

涜書:経営学史学会編『経営学史事典』

朝食。『経営学史事典』つづき。 II 経営学研究の史的展開 B 経営学の主要問題領域における研究の史的展開 1.企業の理論 企業目的論・所有と経営の分離など:(a)(b) 企業の経済理論:(a)欧米、(b)日本 企業間関係論 2.組織の理論 伝統的組織論 …

経営学講座

イニシア・コンサルティング|経営学講座:http://www.initiaconsulting.co.jp/archives/management/index.html

涜書:経営学史学会編『経営学史事典』

経営学史事典作者: 経営学史学会出版社/メーカー: 文眞堂発売日: 2002/06/01メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 2回この商品を含むブログ (2件) を見るなぜ国別に並んでいますか。 はじめに I 経営学史研究の意義と方法 ←ここまで読んだ II 経営学研究の史…