2006-05-01から1ヶ月間の記事一覧

なにもやる気がおきません。

代替的な自動化手段があるにもかかわらず、人力作業をやらされて生きる気力が萎えました。 こんな日にはブルデューを読みつつさっさと寝てしまう。住宅市場の社会経済学 (Bourdieu Library)作者: ブルデュー,山田鋭夫,渡辺純子出版社/メーカー: 藤原書店発売…

お買いもの:ヘスフラ『エスノメソドロジーへの招待』

邦訳進行中:An Invitation to Ethnomethodology作者: David Francis出版社/メーカー: SAGE Publications Ltd発売日: 2004/06/02メディア: ペーパーバック クリック: 3回この商品を含むブログ (13件) を見る

本日のweb2.0

ワロタ http://www.marsflag.com/ ・SEOの影響を受けにくい、マーズフラッグ独自のweb2.0的検索結果順位付け http://www.marsflag.com/corp/press/pdf/20060508.pdf

ショック...

mng

なんと。google:ルーマン で、Wikipedia に一位の座を奪われてしまったよ。 さて困った。

ルーマン「真理とイデオロギー」「システム理論の諸論拠」/ハバーマス「社会理論か社会工学か」

夜食。 ニクラス・ルーマン、「真理とイデオロギー」in『啓蒙1』 ユルゲン・ハバーマス、「社会理論か社会工学か──ニクラス・ルーマンとの対決」 ニクラス・ルーマン、「システム理論の諸論拠」in 批判理論と社会システム理論―ハーバーマス=ルーマン論争作…

液晶モニターと目の疲れ・視力低下について

via editech http://www7a.biglobe.ne.jp/~what/lcd/ http://www7a.biglobe.ne.jp/~what/lcd/cry.htm あぶない。アップルのディスプレイを買おうかどうしようか迷っていたところでした。やっぱりナナオにしよ♪

お買いもの:ベケット『モロイ』

ゴフマン『組織化』4章注18。 Sammuel Beckett, Molloy, 1955三輪秀彦訳『モロイ』(現代の世界文学)、集英社、1968 うわー。まだ売ってるよー:モロイ作者: サミュエルベケット,Samuel Beckett,安堂信也出版社/メーカー: 白水社発売日: 1995/08メディア: …

涜書:ゴッフマン『集まりの社会的組織化』

夕食。4周目。isbn:4414518040 基本的概念のおさらい、つづき。「焦点の定まらない相互作用」(3〜5章)について: 関与involvement ──義務的行為 と 関与配分[chap4:48]: 「要するに、多様な現象の機能的側面を知る方法のひとつは、具体的な義務的行為 …

調べ物

google:テンプル教会+銀行 うわぁ。ダヴィンチ・コードがらみのねたばかり引っかかるよ。

涜書:ゴッフマン『公的な場所における行動:集まりの社会的組織化についてのノート』

朝食。引き続き。3周目に突入。集まりの構造―新しい日常行動論を求めて (ゴッフマンの社会学 4)作者: E.ゴッフマン,丸木恵祐,本名信行出版社/メーカー: 誠信書房発売日: 1980/12/05メディア: 単行本購入: 6人 クリック: 40回この商品を含むブログ (18件) を…

お買いもの:Goffman『Behavior in Public Places』

今回の旅のお供は──トッシキ論文がらみで──ゴフマンにしてみたよ。 頭から糞真面目に通読するのはずいぶん久しぶり。むかし読んだときはむつかしいなぁと思ったけど、ルーマンに比べりゃ遥かに親切ですね。あと、ルーマンよりずっと「機能主義」的かつ行動主…

さて。仕事は終わらねーが

俺は出かける。

本日の現実逃避

「サイト フレイバー検索」をページに追加してみたよ。 日曜社会学

涜書:ルーマン『社会の社会』読書会

昼食。Die Gesellschaft der Gesellschaft作者: Niklas Luhmann出版社/メーカー: Imprint unknown発売日: 2007/05/24メディア: ペーパーバック クリック: 2回この商品を含むブログ (72件) を見る第2章「コミュニケーション・メディア」第5節「文字」 次回…

お客さま

gst

google:システムとその 外+馬場靖雄 〈外部萌え〉? google:酒井泰斗+ば ー か ば ー か ば か なんかひさびさに来た。夏厨への扉。

ゴロ寝deスクDX

どうであろうか。 http://www.rakuten.co.jp/thanko/650077/649587/ 単に寝てしまうだけ、という疑念も拭えず。

番外編

ルーマンの現象学とのおつきあいは‥‥ A)ルーマンは現象学を 乗り越えた/頽落させた B)ルーマンは現象学を学んだが、そのあとで手を切った C)お付き合いは死ぬまで変わりなく あなたが選ぶのはどれ!? ‥‥というようなレスポンス書き。 はやく寝なけれ…

削除

>

異業種交流会(謎

特殊出版業界関係者ご一考さまと歓談@新宿 逃亡した哲激コンビをネタに盛り上がることになるかとおもったらそうでもなかった。健全な大人の会話。 私は風邪の名残でやや低調気味。

本日の復刊ドットコム

「社会科学の理念」(ピーター・ウィンチ) 【投票情報】(現在3票 復刊交渉開始まであと97票) 昨日1票の投票がありました。 http://www.fukkan.com/vote.php3?no=33287

ルーマン『社会システムたち』

トッシキスレ承前。社会システム理論〈上〉作者: ニクラスルーマン,Niklas Luhmann,佐藤勉出版社/メーカー: 恒星社厚生閣発売日: 1993/01メディア: 単行本 クリック: 8回この商品を含むブログ (96件) を見るだめだこりゃ.... な感じ。第5章第1節。邦訳 p.2…