trust

タルコット・パーソンズ(1970)「社会学における一般理論の諸問題」

ルーマン『信頼―社会的な複雑性の縮減メカニズム』第1章訳178頁 注11で参照されているもの。 1970年の論文なので、第二版のときに追加されたものと思われる。(要確認) タルコット・パーソンズ「社会学における一般理論の諸問題」in 『社会体系と行為理論…

ウィルダフスキー(1964→1972)『予算編成の政治学』

本年一冊目。ルーマン『信頼―社会的な複雑性の縮減メカニズム』第4章50頁(注15)で参照されているもの。 『信頼』訳書49-51 〔3 信頼の学習とシンボル化〕 信頼のやっかいな本性は、最終的には、信頼が〔信頼の対象となる〕環境へと再投影される際の様式…

(11/10)酒井泰斗 論文執筆準備作業進捗報告会

共著論文執筆のための準備作業に関する進捗報告会への参加者を募集します。 作業課題は次項、共著者は 高 史明さん(社会心理学)です。 ※進捗報告会の開催は必ずしも実際の執筆ひいては完成を保証するものではなく、「調べてみたところ特に書くべきことがな…

お買いもの:ルイス・コーザー(1965→1970)『知識人と社会』

『アメリカのシンクタンク―大統領と政策エリートの世界』第1章経由。 http://d.hatena.ne.jp/contractio/20160929 知識人と社会 (1970年)作者: L.コーザー,高橋徹出版社/メーカー: 培風館発売日: 1970メディア: ?この商品を含むブログ (1件) を見る Lewis A…

ルーマン(1975)『権力』/(2000)『社会の政治』

信頼論準備。http://socio-logic.jp/pr/2016_SakaiTaito.php 権力作者: ニクラス・ルーマン,長岡克行出版社/メーカー: 勁草書房発売日: 1986/09/01メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 16回この商品を含むブログ (47件) を見る メモ:http://d.hatena.ne.jp…

森岡・森谷(1989)『シンクタンク・ビジネス』

シンクタンクビジネス―21世紀のソフトを求めて (有斐閣ビジネス)作者: 森岡正憲,森谷正規出版社/メーカー: 有斐閣発売日: 1989/12メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る はしがき 序章 21世紀のソフトを探るシンクタンク PART I 日本のシンクタ…

第5章「不完全競争市場への応用」

渡辺隆裕(2008)『ゼミナール ゲーム理論入門』 第5章「不完全競争市場への応用」 5.1 完全競争市場とゲーム理論の発展 5.2 独占市場での企業行動 5.3 クールノー競争 5.4 クールノー競争による複占市場の分析 5.5 ベルトラン競争 5.6 シュタッケルベルグ…

借りもの:ジェームズ・スミス(1991→1994)『アメリカのシンクタンク』/鈴木崇弘・上野真城子(1993)『世界のシンク・タンク』

『世界のシンク・タンク―「知」と「治」を結ぶ装置』 『アメリカのシンクタンク―大統領と政策エリートの世界』 James A. Smith, 1993, Idea Brokers: Think Tanks And The Rise Of The New Policy Elite. ISBN:0029295513 後者は「米国現代政策史の中でシン…

第4章「戦略形ゲームの応用」

渡辺隆裕(2008)『ゼミナール ゲーム理論入門』 第4章「戦略形ゲームの応用」 4.1 弱支配戦略と支配されないナッシュ均衡 4.2 支配された戦略の繰り返し削除 4.3 【応用】オークション 4.4 【実践】インターネットオークション

第3章「完全情報の展開型ゲーム」

渡辺隆裕(2008)『ゼミナール ゲーム理論入門』 第3章「完全情報の展開型ゲーム」 3.1 展開形ゲーム 3.2 完全情報展開形ゲームの応用 3.3 ゲーム理論を実践するために

第2章「戦略形ゲームの基礎」

第2章「戦略形ゲームの基礎」 2.1 戦略形ゲームと利得行列 2.2 戦略形ゲームを解く 2.3 予想の先に行き着くもの──ナッシュ均衡

第1章「ゲーム理論への招待」

第1章 ゲーム理論への招待 1.1 ゲーム理論とは何か 1.2 ゲーム理論を学ぶ意味とメリット 1.3 ゲーム理論の分類と本書の歩き方

渡辺隆裕(2008)『ゼミナール ゲーム理論入門』

発掘に成功。 名著『ゲーム理論 (図解雑学)』と同じ著者であることに今気がついた。 ゼミナール ゲーム理論入門作者: 渡辺隆裕出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社発売日: 2008/04/08メディア: ハードカバー購入: 10人 クリック: 59回この商品を含むブログ …

シルヴィア・ナサー(1998→2002)『ビューティフル・マインド』

ビューティフル・マインド: 天才数学者の絶望と奇跡 (新潮文庫)作者: シルヴィアナサー,Sylvia Nasar,塩川優出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2013/10/28メディア: 文庫この商品を含むブログ (11件) を見る ISBN:4105415018 プロローグ 第I部 ビューティフル…

ウィリアム・パウンドストーン(1992→1995)『囚人のジレンマ―フォン・ノイマンとゲームの理論』

囚人のジレンマ―フォン・ノイマンとゲームの理論作者: ウィリアムパウンドストーン,William Poundstone,松浦俊輔出版社/メーカー: 青土社発売日: 1995/03/01メディア: 単行本購入: 5人 クリック: 57回この商品を含むブログ (36件) を見る ジレンマ ジョン・…

大渕憲一(2015)『葛藤と紛争の心理学─人はなぜ争い、どう和解するのか』

紛争と葛藤の心理学―人はなぜ争い、どう和解するのか (セレクション社会心理学)作者: 大渕憲一出版社/メーカー: サイエンス社発売日: 2015/02/01メディア: 単行本この商品を含むブログを見る 1 社会的葛藤と紛争の社会心理学 2 社会的葛藤解決の心理的障壁──…

大渕憲一編(2008)『葛藤と紛争の社会心理学─対立を生きる人間のこころと行動』

葛藤と紛争の社会心理学―対立を生きる人間のこころと行動 (シリーズ 21世紀の社会心理学12)作者: 大渕憲一,高木修出版社/メーカー: 北大路書房発売日: 2008/09メディア: 単行本 クリック: 5回この商品を含むブログを見る 文献 「カテゴリー化」を最初に論じ…

ゲーム理論とランド研究所

A.ラパポート&A.M.チャマー『囚人のジレンマ―紛争と協力に関する心理学的研究』 ウィリアム・パウンドストーン『囚人のジレンマ―フォン・ノイマンとゲームの理論』 シルヴィア・ナサー『ビューティフル・マインド: 天才数学者の絶望と奇跡 (新潮文庫)』 ISB…

協調と紛争

松田昌史・山岸俊男(2002)「信頼と協力─依存度選択型囚人のジレンマを用いた実験研究」 心理学研究 72-5. 実験研究 http://htn.to/qpfRgA 鈴木有香(2005)「紛争解決教育の理論と実践─コロンビア大学ティチャーズ・カレッジ 協調・紛争解決国際センター(…

借りもの:ブルーナー『心を探して:ブルーナー自伝』

信頼論準備。 パーソンズへの参照は ch.01 note 11. 社会心理学批判。 ブルーナーへの参照は ch.04 note 01. 確率計算と信頼の区別。 社会体系と行為理論の展開作者: タルコットパーソンズ,Talcott Parsons,田野崎昭夫出版社/メーカー: 誠信書房発売日: 1992…

お買いもの:ロバート・ボーグスロー(1965→1972)『システムの生態──組織・社会の哲学』

応用哲学会のワークショップ「信頼研究の学際化」秋谷報告にて「ガーフィンケルの共同研究者の一人」として紹介されていたもの。http://www.jacap.org/events/jacap2016.html ボーグスローは1953年から10年ほどランド研究所に在籍していた。ガーフィンケルと…

スルバール(1997→1999/2001)「生活世界は安全確実な場か」/ルーマン(1986→1998/2001)「生活世界」

社会学理論の“可能性”を読む作者: 情況出版編集部出版社/メーカー: 情況出版発売日: 2001/06メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 2回この商品を含むブログ (15件) を見る イリヤ・スルバール「生活世界は安全確実な場か─生活世界概念の生成と意義」 一 生活…

涜書:ニクラス・ルーマン(1986→2007)『エコロジーのコミュニケーション』

エコロジーのコミュニケーション―現代社会はエコロジーの危機に対応できるか?作者: ニクラスルーマン,Niklas Luhmann,庄司信出版社/メーカー: 新泉社発売日: 2007/10/01メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 7回この商品を含むブログ (11件) を見る 序文 1…

千葉隆之(1996)「信頼の社会学的解明に向けて」

千葉隆之(1996)「信頼の社会学的解明に向けて」年報社会学論集 9.http://htn.to/m7i9LY 1. はじめに 2. 「信頼」概念の多様性と類型 3. 「信頼」関係の基本的構図 (1) 信頼する当事者 (2) 信頼される対象 (3) 状況 4. 信頼の特質と効果 5. 信頼と社会秩序 …

三上剛史「信頼論の構造と変容」

三上剛史「信頼論の構造と変容 : ジンメル、ギデンズ、ルーマン : リスクと信頼と監視」国際文化学研究 : 神戸大学国際文化学部紀要 2008.http://htn.to/E9RnYS 序 1. 「安全」の脱構築 2. 信頼論の構造 (1) 信頼-信仰、知識-無知:ジンメルの枠組み (2) 〈…

畠山洋輔(2008)「近代社会における帰責のロジックとしての信頼」

畠山洋輔(2008)「近代社会における帰責のロジックとしての信頼─信頼論はいかにして信頼を記述するのか」 ソシオロジ 53-1.http://htn.to/B3yBeY 1 信頼論の興隆 2 四つの信頼論 2.1 信頼論の分類 2.2 心理的アプローチ 2.3 合理的アプローチ 2.4 文化的ア…

ドイッチ、コールマン&マーカス編(2000/2006→2003/2009)『紛争管理論』

紛争管理論作者: モートン・ドイッチ,ピーター・T.コールマン,レビン小林久子出版社/メーカー: 日本加除出版発売日: 2003/10/01メディア: 単行本 クリック: 4回この商品を含むブログを見る 紛争管理論作者: モートンドイッチ,エリック・C.マーカス,ピーター…

モートン・ドイッチ(1973→1995)『紛争解決の心理学』

紛争解決の心理学作者: モートンドイッチ,Morton Deutsch,杉田千鶴子出版社/メーカー: ミネルヴァ書房発売日: 1995/06/01メディア: 単行本この商品を含むブログを見る はじめに 本書出版にさいして 第I部 理論篇 第1章 序論 第2章 協力過程と競争過程 第3…

モートン・ドイチェ(1954→1957)「社会心理学における場の理論」みすず書房社會心理學講座 2

Morton Deutsch, Field theory in social psychology. 序説 一 メタセオリー 心理学的接近 全体場の強調 体系的・対・歴史的因果性概念 「分類的」接近に対する「構成的」接近 力学的接近 数学と場の理論 二 個人心理学において展開された場理論の基礎的諸概…

ゴードン・オルポート(?→1956)「社会心理学史」みすず書房社會心理學講座 1

Gordon W. Allport, The historical background of social psychology. 一 社会心理学発生の土壌 二 社会心理学の定義 三 第二次的資料 四 古代の社会心理学 五 コントにおける社会心理学の発見 六 単純にして最高の理論──その意義 七 快楽主義 八 エゴイズ…