2005-05-26 涜書:野崎『正義・家族・法の構造変換』 涜 昼食前半。正義・家族・法の構造変換―リベラル・フェミニズムの再定位作者: 野崎綾子出版社/メーカー: 勁草書房発売日: 2003/08メディア: 単行本購入: 4人 クリック: 68回この商品を含むブログ (22件) を見る 第1部 リベラルフェミニズムの再定位──家族論を中心に── 序 第一章 リベラル・フェミニズムの再定位 第1節 複数のフェミニズムスからのリベラル・フェミニズム批判 第2節 フェミニズムのアポリア 第3節 リベラル・フェミニズムの基本的理念 まで。と大先生方によるオマージュ: 第3部 1 フェミニズムとリベラリズムの革新……川崎 修 2 <「親密圏」と正義感覚>について……齋藤 純一 3 経験、多様性、そして法……ダニエル・H・フット 解説 野崎綾子──人と作品……井上 達夫 ちなみに前にも貼ったが。 俊樹たん短評:http://www.yomiuri.co.jp/bookstand/syohyou/20031026ii02.htm 版元:http://www.populus.est.co.jp/asp/booksearch/detail.asp?m_code=12718