2006-07-31 本日のトッシキ info tossiki 野村総研広報誌「未来創発」Vol.22(2006年5月22日発行) http://www.nri.co.jp/publicity/souhatsu/ 【特集】「格差社会」を考える−2010年代の社会を明るくするために− 格差を認めた上でセーフティーネットによる対応を。有権者と政治が直結する「マニフェスト型選挙」へ清水真人氏 日本経済新聞社 経済解説部編集委員 “総中流”に慣れた社会が迎える突然の曲がり角。フォローを前提とした「機会の平等」推進を佐藤俊樹氏 東京大学総合文化研究科助教授 教育分野にも浸透する大人の競争原理。育った環境によって子供の将来が決められてしまう斎藤貴男氏 ジャーナリスト 消費傾向からは所得格差の拡大見えず。価値観の多様化が高額消費の増加原因塩崎潤一 NRIサービス事業コンサルティング部 上級コンサルタント (via c鈴木)