朝カル新宿「非哲学者による非哲学者のための(非)哲学の講義」は〈大人のための哲学〉がテーマです。
— 縮限 (@contractio) 2019年5月8日
この講義では、〈哲学研究者ではない参加者を含む哲学系の会における議論作法〉も重要なトピックとして取り上げたいと考えており、ただいま、これに関する先達の議論を集めています。#nPhilo
いただいた情報は、講義準備のページの「参考資料」欄にまとめていきます。引き続き情報をお寄せください。#nPhilohttps://t.co/TzMzi6zfKs
— 縮限 (@contractio) 2019年5月8日
| 考えるとはどういうことか 0歳から100歳までの哲学入門 (幻冬舎新書)
|
|
引用
梶谷
54 人を批判するのではなく 意見を批判するならかまわないのだが、しかし、
たいていの人は、冷静にそのような区別はできない。自分の意見を批判されただけでも、発言に慎重になり、言いたいことを言えなくなる。だから、人格を攻撃するかどうかではなく、否定的な態度じたいが問題なのだ。
と。
54に「否定的な態度」の例として挙げられているもの:否定する、バカにする、あざ笑う、茶化す、疑う、あきれる、困惑する