- 十四歳のあなたに――前書きに代えて
- 第1章 自己啓発本とは何か
- 第2章 「自助努力系自己啓発本」の系譜
- インサイド・アウトの「静かな革命」
- もう一人の巨人:アンドリュー・カーネギー
- 免罪符の発見
- 「JKBライター」の誕生
- サミュエル・スマイルズと『自助論』
- アメリカ版スマイルズ:ラッセル・コンウェルの『ダイヤモンドを探せ』
- 自助努力系JKBの系譜1:『前進あるのみ』
- 自助努力系JKBの系譜2:『ガルシアへの手紙』
- 自助努力系JKBの系譜3:『誰も知らない男』
- 自助努力系JKBの系譜4:『バビロンの大富豪』
- 二十世紀最大・最良の自助努力系JKB:『7つの習慣』
- 自助努力系JKBよ、永久に
- コーヒー・ブレイク: クール・ジャパンの至宝、「まんが版自己啓発本」
- 第3章 「引き寄せ系JKB」の登場
- 第4章 引き寄せの実践
- 第5章 人間関係をめぐる自己啓発本
- 「起業」から「出世」へ
- デール・カーネギーの登場
- 名著『人を動かす』誕生秘話
- 逸話系JKB
- デール・カーネギーの「黄金律」
- 十四歳にとっての人間関係
- アルフレッド・アドラーの至言
- トーマス・A・ハリスの『幸福になる関係、壊れてゆく関係』
- 人間関係が壊れる理由
- 気づけば変われる
- 目指すところは同じ「私はOK、あなたもOK」
- コーヒー・ブレイク:成長する『人を動かす』
- 第6章 女子のための自己啓発本
- 二重らせん構造のJKB
- 「学校」という名の階層社会
- マーヤの挑戦
- 意外なことに、すんなりと……
- 女性が落ちる「自信のなさ」という落とし穴
- 自信が持てない女性の末路
- なぜ女性は自信(=自己肯定感)を持てないのか?
- 「自信」は後からやってくるものではない!
- コーヒー・ブレイク: 「ポリアンナイズム」の危険性
- 第7章 愛するとは許すこと――めくるめく「ACIM」の宇宙観
- 怒りのぼろきれ
- いかに「許す」か
- 『奇跡のコース』が教えること
- 人間の「自由意志」を神は見ているだけ
- あなたは、許せるか?
- コーヒー・ブレイク: 心のクリーニング、「ホ・オポノポノ」の教え
- 第8章 来世があると考えると、勇気が湧いて来る!?
- 第9章「今、ここ」を生きる
- 自己啓発思想の「バルス!」――結びに代えて