@国立
ひとの報告(写真を扱ったもの)を聞いているうちに、『社会の法』の(「テクスト」と「法的論証」[法的論証であるテクスト]を扱った第8章の)フレーズ幾つかが浮かんで来て、揺り烏賊状態に陥り、
おぉ!
あそこでルーマンが逝っていたのはこういうことですよみなさん*!(大意)
と擬似酩酊に陥りつつ突っ走って会場を混乱に陥れるという迷惑な事態に。
すみませんすみません。
* つーかだれも『社会の法』なんか読んじゃいねー。つーか誰もそんなこた聞いちゃいねー。
* つーかだれも『社会の法』なんか読んじゃいねー。つーか誰もそんなこた聞いちゃいねー。
他一人は、リジェクトされた論文の検討。
「これは査読者が悪い」という結論に。不憫といえば偉そうですが、なんでも相性というものはあるものですなぁ。