2015-09-01から1ヶ月間の記事一覧
読書会でのいただきもの。 ありがとうございます。 永田大輔(2015)「「代弁者」としてのオタク語り:1980-1990年代の批評的言説を中心として」in 『ソシオロゴス』39 ジョン・ヘリテッジ&ダグラス・メイナード『診療場面のコミュニケーション:会話分析か…
最終回でした。@東京大学赤門総合研究棟 申込者30名、各回の平均参加者20名と大盛況。多様なバックグラウンドの方にご参加いただき、充実した読書会になったと思います。どうもありがとうございました。 読書会告知: http://socio-logic.jp/events/201507_R…
ありがとうございます。 岡沢亮「マルセル・モースの連帯概念」(in 『年報社会学論集』28号) 1.問題の所在ーーマルセル・モースの社会構想と連帯概念 2.連帯における労働者の利益と権利 3.連帯と犠牲(供犠)の関係 4.「贈与論」における連帯 (1…
ルーマンの『社会の芸術 (叢書・ウニベルシタス)』講義、第二回目。 今回は──初回でやらなかった──「概論」をやりました。 講座案内:http://socio-logic.jp/events/201507_KdG.php 第一回の記録:http://socio-logic.jp/luhmann_acc/201507_KdG.php 第二回…
「若者はかわいそう」論のウソ (扶桑社新書) 海老原 嗣生 285頁 ISBN:4594062164 キリスト教 (シリーズ世界の宗教) スティーヴン・F. ブラウン 202頁 ISBN:4791752996 ハイデッガーとデリダ-時間と脱構築についての考察 (叢書・ウニベルシタス) ハーマ…
講義準備。http://d.hatena.ne.jp/contractio/19780131 下巻が見当たりません。電子化もしていない模様。 絵画における真理〈上〉 (叢書・ウニベルシタス)作者: ジャックデリダ,Jacques Derrida,高橋允昭,阿部宏慈出版社/メーカー: 法政大学出版局発売日: 20…
ようやくサルベージ。頁数は630だが 紙質のせいか(?) それより厚い感じがする。 原著:E. H. Gombrich, The Sense of Order, A Study in the Psychology of Decorative Art, Phaidon, 1979 装飾芸術論 (美術名著選書)作者: E.H.ゴンブリッチ,白石和也出版社/…
辞典項目を邦訳したもの。 様式作者: マイヤーシャピロ,エルンスト・H.ゴンブリッチ,Meyer Schapiro,Ernst Hans Gombrich,細井雄介,板倉寿郎出版社/メーカー: 中央公論美術出版発売日: 1997/07メディア: 単行本この商品を含むブログ (2件) を見る 様式(マイ…
読書会があると聞いて。 window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com…
『図説 世界の歴史〈3〉古代ローマとキリスト教』 J.M. ロバーツ 256頁 ISBN:442220243X 『図説 世界の歴史〈4〉ビザンツ帝国とイスラーム文明』 J.M.ロバーツ 284頁 ISBN:4422202448 『図説 世界の歴史〈5〉東アジアと中世ヨーロッパ』 J.M. ロバーツ…
読書会があると聞いて。 window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com…
長らく絶版になっていた名著『懐疑主義の方式―古代のテクストと現代の解釈』が岩波文庫から刊行されたと聞いていまさらながらに購入。 本文の比較はしてないけど、とりあえず訳者作成の文献リストが全面的に改定されてるので買う価値はあると思うよ。 前のや…
ダンテ『神曲』単独訳という偉業を成し遂げた原 基晶さんの講義を受講してきました。 原 基晶「『神曲』とは何か」 https://www.asahiculture.jp/shinjuku/course/28f84f8e-b6cc-f2c6-99c4-55431a3d2776 お話を伺っていて気がついたんだけど、もしかしたら「…