涜書:瀬下 猛『ハーン──草と鉄と羊』1

ハーン ‐草と鉄と羊‐(1) (モーニング KC)作者: 瀬下猛出版社/メーカー: 講談社発売日: 2018/04/23メディア: コミックこの商品を含むブログ (1件) を見る

イポリット(1955→1970)『マルクスとヘーゲル』/メイヤスーほか(1980)『マルクス主義と経済人類学』

朝カル『近代の観察』講義の準備。http://socio-logic.jp/luhmann_acc/201810_moderne.php 7月はマルクス月間で。とりあえずおうちにあったこれを。 マルクスとヘーゲル (1970年) (叢書・ウニベルシタス)作者: ジャン・イッポリット,宇津木正,田口英治出版社…

涜書:清水高志(2013)『ミシェル・セール:普遍学からアクター・ネットワークまで』

ミシェル・セール: 普遍学からアクター・ネットワークまで作者: 清水高志出版社/メーカー: 白水社発売日: 2013/11/16メディア: 単行本この商品を含むブログ (7件) を見る プロローグ──略伝と展望 第1部 人文学・美学 第1章 『生成』 第2章 『自然契約』 第2…

涜書:渡部 純(2010)『現代日本政治研究と丸山眞男──制度化する政治学の未来のために』

現代日本政治研究と丸山眞男―制度化する政治学の未来のために作者: 渡部純出版社/メーカー: 勁草書房発売日: 2010/03/12メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 42回この商品を含むブログ (12件) を見る はしがき I 日本政治研究の発展と制度化過程 第一章 日…

涜書:山崎 浩一編(2013)『とても基本的な学習心理学』

これ少しむずかしい。 とても基本的な学習心理学作者: 山崎浩一出版社/メーカー: おうふう発売日: 2013/12メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る 序 章 学習の定義と本書の構成 第1章 学習の理論〜2つの条件づけ論〜 第2章 技能学習〜人が新…

涜書:苅部 直(2006)『丸山眞男―リベラリストの肖像』

つらくかなしい本でした。 丸山眞男―リベラリストの肖像 (岩波新書)作者: 苅部直出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2006/05/19メディア: 新書購入: 1人 クリック: 53回この商品を含むブログ (85件) を見る 序 章 思想の運命 第1章 「大正ッ子」のおいたち …

メアリ・ダグラス(1966→1972)『汚穢と禁忌』/(1970→1983)『象徴としての身体』

朝カル『信頼』講義準備。 次回講義は11月15日です。 「ルーマン解読6:小宮友根さんと『信頼』を読む」http://socio-logic.jp/luhmann_acc/201710_trust.php 汚穢と禁忌 (ちくま学芸文庫)作者: メアリダグラス,Mary Douglas,塚本利明出版社/メーカー: 筑摩…

涜書:奥出直人(2007)『デザイン思考の道具箱』

http://d.hatena.ne.jp/contractio/20080115 デザイン思考の道具箱―イノベーションを生む会社のつくり方作者: 奥出直人出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2007/02メディア: 単行本購入: 5人 クリック: 95回この商品を含むブログ (37件) を見る まえがき 第I…

原『キングダム』47

キングダム 47 (ヤングジャンプコミックス)作者: 原泰久出版社/メーカー: 集英社発売日: 2017/07/19メディア: コミックこの商品を含むブログ (4件) を見る

イェスパー・ユール(2005→2016)『ハーフリアル』

読書会準備:http://socio-logic.jp/events/201706_Half-Real/ [ ]内は段落数。 ハーフリアル ―虚実のあいだのビデオゲーム作者: イェスパー・ユール,松永伸司出版社/メーカー: ニューゲームズオーダー発売日: 2016/09/30メディア: 単行本この商品を含むブロ…

涜書:ハイデガー(1935/1953→1994)『形而上学入門』

講義があると聞いて。 ハイデガー哲学入門講義:『形而上学入門』と『「ヒューマニズム」について』を読む|書評専門紙「週刊読書人ウェブ」 形而上学入門 (平凡社ライブラリー)作者: マルティンハイデッガー,Martin Heidegger,川原栄峰出版社/メーカー: 平…

涜書:道垣内弘人(2014)『リーガルベイシス 民法入門』2「原則としての契約自由」

契約の成立条件について述べた章。おそらくここが最大の難所と予測。 asin:4532134463 I 民法の世界への登場資格 1 権利能力の平等 2 法人とは何か II 契約とはなんだろう 1 契約に囲まれた社会 2 契約の成立 III 真意と確保するために 1 契約の拘束力 2 意…

涜書:道垣内弘人(2014)『リーガルベイシス 民法入門』1「民法を学ぶ前に」

asin:4532134463 I 民法なんてこわくない 1 民法は難しい? 2 六法全書は六法選書 3 法の冷たさと温かさ 4 民法の適用・運用 II 民法の歴史と基本原理 1 ローマは三たび世界を征服した 2 南蛮渡来の民法典 3 民法の性格

涜書:木庭 顕(1997)『政治の成立』

政治の成立作者: 木庭顕出版社/メーカー: 東京大学出版会発売日: 1997/12/01メディア: 単行本 クリック: 2回この商品を含むブログ (3件) を見る 序 I パラデイクマ 0 はじめに 1 パラデイクマ 2 パラデイクマの分節(articulation)とヴァージョン 3 記号 4 …

涜書:原 泰久(2017)『キングダム』45

法治国家構想きたーキングダム 45 (ヤングジャンプコミックス)作者: 原泰久出版社/メーカー: 集英社発売日: 2017/01/19メディア: コミックこの商品を含むブログ (3件) を見る

涜書:森田 朗(1981)「インクリメンタリズムの論理構造」

森田 朗(1981)「インクリメンタリズムの論理構造─Charles E.Lindblomの政策決定理論に関する一考察」千葉大学法経研究 10http://ci.nii.ac.jp/naid/40002367432 序 1 リンドブロムの思考枠組 2 〈合理的=包括的〉政策決定モデルとその批判 3 〈インク…

借りもの:谷 聖美(1981)「C・E・リンドブロム―合理性と福祉の経済学」

現代政治学の理論〈上〉作者: 白鳥令出版社/メーカー: 早稲田大学出版部発売日: 1993/07メディア: 単行本この商品を含むブログを見る isbn:B000J7SRCC まえがき 1 H.D. ラズウェル──現代政治学の開拓者 2 C.J. フリードリヒ──政治哲学と経験的政治学の統合 3…

ラプジャード(2014→2015)『ドゥルーズ 常軌を逸脱する運動』

ドゥルーズ 常軌を逸脱する運動作者: ダヴィッドラプジャード,David Lapoujade,堀千晶出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2015/09/29メディア: 単行本この商品を含むブログを見る

八重樫徹「価値に触れて価値を知る」

八重樫徹(2016)「価値に触れて価値を知る──フッサールと情動の知覚説」フッサール研究第13号http://husserl.exblog.jp/25026023/ 1. 価値の知識と情動 2. 初期現象学の二つの見解 2.1 情動説 2.2 感得説 3. 情動説の優位 4. 情動はどこまで知覚に似ている…

陶久明日香「情状性/気分の規定力」

陶久明日香(2016)「情状性/気分の規定力」フッサール研究第13号http://husserl.exblog.jp/25026023/ はじめに 1. ハイデッガーの「現象学的感情論」? 2. ハイデッガーの情状生/気分論の認知主義的側面 3. 根本情状性/根本気分の漠然さの内実 4. 根本情状…

涜書:守中高明(1999)『脱構築』

ハードディスクの検索結果その2。脱構築 (思考のフロンティア)作者: 守中高明出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1999/12/22メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 22回この商品を含むブログ (9件) を見る I デリダと脱構築 II 脱構築的コミュニケーション III…

涜書:斎藤慶典(2006)『デリダ:なぜ「脱‐構築」は 正義なのか』

ハードディスクの検索結果。デリダ―なぜ「脱‐構築」は正義なのか (シリーズ・哲学のエッセンス)作者: 斎藤慶典出版社/メーカー: 日本放送出版協会発売日: 2006/09メディア: 単行本購入: 4人 クリック: 20回この商品を含むブログ (32件) を見る はじめに I 脱…

涜書:カプート編『デリダとの対話:脱構築入門』

デリダとの対話―脱構築入門 (叢書・ウニベルシタス)作者: ジャックデリダ,ジョン・D.カプート,Jacques Derrida,John D. Caputo,高橋透,黒田晴之,衣笠正晃,胡屋武志出版社/メーカー: 法政大学出版局発売日: 2004/12/01メディア: 単行本 クリック: 6回この商品…

涜書:アーペル「「言語分析的」哲学の展開と「精神科学」の問題」

ちら見。 アーペル(1976)「「言語分析的」哲学の展開と「精神科学」の問題──超越論的遂行論の立場から」 in 分析哲学の根本問題 (現代哲学の根本問題 (9))作者: K.‐O.アーペル,竹市明弘出版社/メーカー: 晃洋書房発売日: 1985/04メディア: 単行本この商品…

久保田浩「書評:ニクラス・ルーマン『社会の宗教』」

久保田浩「書評:ニクラス・ルーマン『社会の宗教』」図書新聞(2016年11月26日号) 社会の宗教 (叢書・ウニベルシタス)作者: ニクラス・ルーマン,土方透,森川剛光,渡曾知子,畠中茉莉子出版社/メーカー: 法政大学出版局発売日: 2016/06/09メディア: 単行本こ…

涜書:大和田秀樹『疾風の勇人』(1)-(3)

疾風の勇人(1) (モーニング KC)作者: 大和田秀樹出版社/メーカー: 講談社発売日: 2016/05/23メディア: コミックこの商品を含むブログ (9件) を見る 疾風の勇人(2) (モーニング KC)作者: 大和田秀樹出版社/メーカー: 講談社発売日: 2016/08/23メディア: コミ…

お買いもの:ウィルバート・ムーア(1955→1963)『経済と社会―産業社会学序説』

サブタイトルに「産業社会学」がついてるから買ったのに、訳者が勝手につけたものであった。 Wilbert E. Moore, Economy and Society. ISBN:B004OXG56W ISBN:B005NQ9P1Q 経済と社会―産業社会学序説 (1963年)作者: ウイルバート・E.ムーア,渡植彦太郎出版社/…

涜書:加藤淳一(2008)「日本における information science についての構想/SEP「Information」

加藤淳一(2008)「日本における information science についての構想──序論:米国との比較」名古屋大学附属図書館研究年報. v.6http://htn.to/2S1P6n5MUw Information (Stanford Encyclopedia of Philosophy) http://plato.stanford.edu/entries/informatio…

涜書:吉見&水越(1997)『メディア論』/佐藤(1985)『マス・コミュニケーション論I』

『マスメディアのリアリティ』講義の準備。http://socio-logic.jp/luhmann_acc/ 放送大学、むかしはテレビ大学って言ったらしいぜ。 メディア論 (放送大学教材)作者: 吉見俊哉,水越伸出版社/メーカー: 放送大学教育振興会発売日: 2004/07メディア: 単行本購…

涜書:ダンジガー(1997→2005)『心を名づけること』

読書会準備。わたくしの担当は4章でござる。 学習理論古典読書会:http://socio-logic.jp/LearningTheory.php 心を名づけること〈上〉―心理学の社会的構成 (シリーズ認知と文化)作者: カートダンジガー,河野哲也,Kurt Danziger出版社/メーカー: 勁草書房発…