Macht

佐藤嘉一(1975)「N. ルーマンと社会学的機能主義」/(1986)「日常経験とシステム理論」

朝カル『権力』講義準備。 1986はラントグレーベ論文の紹介。 佐藤嘉一(1975)「N. ルーマンと社会学的機能主義」 金沢大学法文学部論集 哲学編(23), 19-54.https://ci.nii.ac.jp/naid/40000513373 佐藤嘉一(1986)「日常経験とシステム理論」 『社会学評…

借りもの:ヴァルデンフェルス編『現象学とマルクス主義1:生活世界と実践』

『権力』講義用。 現象学とマルクス主義 1 生活世界と実践作者: ベルンハルト・ヴァルデンフェルス,新田義弘出版社/メーカー: 白水社発売日: 1982/08メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る 日常の迷宮のなかで(ベルンハルト・ヴァルデンフェル…

借りもの:ワインスタイン(1971→1973)『行動科学派の政治理論』/H・D・ラスウェル(1948→1954)『権力と人間』

『権力』講義用。 行動科学派の政治理論 (1973年) (政治科学シリーズ)作者: 吉村正,マイケル A.ワインスタイン出版社/メーカー: 東海大学出版会発売日: 1973メディア: ?この商品を含むブログ (1件) を見る 権力と人間 (現代社会科学叢書)作者: H・D・ラスウ…

借りもの:マイネッケ(1924→1960)『近代史における国家理性の理念』/辻康夫ほか編(2008)『政治学のエッセンシャルズ』

『権力』講義準備。 近代史における国家理性の理念作者: フリードリッヒ・マイネッケ,菊盛英夫,生松敬三出版社/メーカー: みすず書房発売日: 1976/03/16メディア: 単行本この商品を含むブログ (4件) を見る 政治学のエッセンシャルズ―視点と争点作者: 松浦正…

借りもの:野口 隆(1992)『モース社会学の研究』/‪大野道邦(1996)「デュルケームにおける表出的シンボリズム」‬

『権力』講義用。 モース社会学の研究作者: 野口隆出版社/メーカー: 葦書房発売日: 1992/04メディア: 単行本この商品を含むブログ (2件) を見る デュルケーム再考作者: 佐々木交賢出版社/メーカー: 恒星社厚生閣発売日: 1996/04/01メディア: 単行本この商品…

借りもの:オルト(1999→2000)『フッサール〈危機〉書の研究』/マンフォード&アンユム『因果性』

『権力』講義用。 フッサール「危機」書の研究 (西洋思想叢書)作者: エルンスト・W.オルト,Ernst Wolfgang Orth,川島秀一,森田安洋,工藤和男,林克樹出版社/メーカー: 晃洋書房発売日: 2000/12/01メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログ (3件) …

お買いもの:カッシーラー(1946→1960/2017)『国家の神話』

朝カル『権力』講義準備用。http://socio-logic.jp/luhmann_acc/ 訳文は変わってないみたいだけど訳者解説が差し替えられてるね。 国家の神話 (講談社学術文庫)作者: エルンスト・カッシーラー,宮田光雄出版社/メーカー: 講談社発売日: 2018/02/11メディア: …

フッサール&ティミエニエツカ(1935/1961→1983)『現象学と人間性の危機』/フッサール(→1974/1995)『ヨーロッパ諸学の危機と超越論的現象学』

『権力』講義の準備:http://socio-logic.jp/luhmann_acc/#macht1935年5月のウィーン文化協会講演原稿に解説論文を付したもの。 しかし解説論文はフッサールの原稿にはほとんど関係がない。 現象学と人間性の危機 (1983年)作者: A.ティミエニエツカ,谷征紀出…

借りもの:マーシャル・サーリンズ(1963)「プア・マン、リッチ・マン、ビッグ・マン、チーフ」

朝カル『権力』講義と「所有」進捗報告会用。 http://socio-logic.jp/pr/2017_Eigentum.php ルーマン『社会の政治』第11章「政治の進化」II「政治システムの進化」注8。 サーリンズ&サービス、1960年の著作『進化と文化』に、サーリンズの1963年論文を付録…

クラウス・オッフェ(→1988)『後期資本制社会システム』

朝カル『権力』講義準備用。日本独自編纂論文集。 後期資本制社会システム―資本制的民主制の諸制度 (叢書・ウニベルシタス)作者: クラウスオッフェ出版社/メーカー: 法政大学出版局発売日: 1988/03メディア: 単行本 クリック: 7回この商品を含むブログ (4件)…

岸田尚友(1978)『西ドイツの経営参加と労使関係』/岸田尚友(1978)『ドイツ社会民主党』

朝カル『権力』講義準備用。 このひとは、1978年に いったい何冊の本を出しているのか・・・ とりあえず一番薄いのを借りてきた。 西ドイツの経営参加と労使関係 (1978年) (入門新書―時事問題解説〈no.146〉)作者: 岸田尚友出版社/メーカー: 教育社発売日: 1…

後藤光男(1999)「個人の尊厳と社会的権力(1)」

後藤光男(1999)「個人の尊厳と社会的権力(1)」 早稲田大学社会科学部学会 早稲田社会科学研究 (59), 69-87, 1999-10https://ci.nii.ac.jp/naid/120000793113 一 はじめに 二 私人相互間における憲法の効力 (ここまで) 三 「人権規定の私人間適用」論 四 …

宮台真司(1989)『権力の予期理論』

朝カル講義「ルーマン解読7:長岡克行さんとルーマン『権力』を読む」の準備。 http://socio-logic.jp/luhmann_acc/#macht 権力の予期理論―了解を媒介にした作動形式作者: 宮台真司出版社/メーカー: 勁草書房発売日: 1989/05/01メディア: 単行本購入: 3人 …

お買いもの:ユルゲン・ハーバーマス(1973→2018)『後期資本主義における正統化の問題』

『権力』講義準備:http://socio-logic.jp/luhmann_acc/#macht 後期資本主義における正統化の問題 (岩波文庫)作者: ハーバーマス,山田正行,金慧出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2018/01/17メディア: 文庫この商品を含むブログ (3件) を見る 岩波書店 https…

借りもの:松本和良ほか編(2003)『システムとメディアの社会学』/松本和良ほか編(2004)『シンボルとコミュニケーションの社会学』

朝カル『権力』講義の準備。 システムとメディアの社会学作者: 松本和良,大黒正伸,江川直子出版社/メーカー: 恒星社厚生閣発売日: 2003/04メディア: 単行本この商品を含むブログを見る シンボルとコミュニケーションの社会学作者: 松本和良,江川直子,大黒正…

藤原保信(1985)『政治理論のパラダイム転換』

藤原保信著作集〈第8巻〉政治理論のパラダイム転換作者: 藤原保信,千葉眞,添谷育志出版社/メーカー: 新評論発売日: 2006/10メディア: 単行本この商品を含むブログ (4件) を見る 新評論 http://www.shinhyoron.co.jp/4-7948-0709-0.html 第1部 政治理論のパラ…

鈴木幸寿 訳編(1961)『政治権力―政治社会学論集』

政治権力―政治社会学論集 (1961年)作者: 鈴木幸寿出版社/メーカー: 誠信書房発売日: 1961メディア: ?この商品を含むブログ (1件) を見る フランツ・L・ノイマン「政治権力研究へのアプローチ」 W・E・ミュールマン「権力社会学の諸相」 ロバート・ビァステッ…

中谷義和(2017)『国家論序説』

国家論序説作者: 中谷義和出版社/メーカー: 御茶の水書房発売日: 2017/07/06メディア: 単行本この商品を含むブログ (2件) を見る 御茶ノ水書房 http://rr2.ochanomizushobo.co.jp/products/978-4-275-02070-3 序章 国家論の基礎概念 第1章 「国家」への視座…

藪野祐三(1984)『近代化論の方法―現代政治学と歴史認識』

近代化論の方法―現代政治学と歴史認識 (1984年)作者: 藪野祐三出版社/メーカー: 未来社発売日: 1984/07メディア: ?この商品を含むブログ (1件) を見る はじめに 第1章 近代化論の方法的前提 第2章 近代化論の方法的検討 第3章 近代化論における「価値的な…

借りもの:権力論と国家論

『権力』講義の準備。 朝カル新宿「ルーマン解読7:長岡克行さんと『権力』を読む」http://socio-logic.jp/luhmann_acc/201804_macht.php 藪野祐三(1984)『近代化論の方法―現代政治学と歴史認識 (1984年)』未来社 藤原保信(1985)『藤原保信著作集〈第8…

涜書:渡部 純(2010)『現代日本政治研究と丸山眞男──制度化する政治学の未来のために』

現代日本政治研究と丸山眞男―制度化する政治学の未来のために作者: 渡部純出版社/メーカー: 勁草書房発売日: 2010/03/12メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 42回この商品を含むブログ (12件) を見る はしがき I 日本政治研究の発展と制度化過程 第一章 日…

涜書:山崎 浩一編(2013)『とても基本的な学習心理学』

これ少しむずかしい。 とても基本的な学習心理学作者: 山崎浩一出版社/メーカー: おうふう発売日: 2013/12メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る 序 章 学習の定義と本書の構成 第1章 学習の理論〜2つの条件づけ論〜 第2章 技能学習〜人が新…

借りもの

『権力』講義の準備。 土場 学(1999)『ポスト・ジェンダーの社会理論 (青弓社ライブラリー)』 山崎 浩一編(2013)『とても基本的な学習心理学』 版元:http://www.ohfu.co.jp/book/b146790.html マンフレート・リーデル『市民社会の概念史』 渡部 純(201…

借りもの:土方 透編(2004)『宗教システム/政治システム―正統性のパラドクス』

こちらも『権力』用。 総目次:http://d.hatena.ne.jp/contractio/20140711 宗教システム/政治システム―正統性のパラドクス作者: 土方透出版社/メーカー: 新泉社発売日: 2004/05/01メディア: 単行本この商品を含むブログ (5件) を見る II 政治システムの閉鎖…

借りもの:カー「生活世界について」/ブルーメンベルク「生活世界と技術化」

朝カル2018年4月講義『権力』解読の準備。http://socio-logic.jp/luhmann_acc/#macht デヴィッド・カー(1987→1993)「生活世界について──フッサールと最近の解釈者たち」 フッサール―批判的・比較的研究 (哲学叢書)作者: デヴィッド・カー,磯江景孜出版社/…

井口(2011)「ルーマン権力論の構図」/高橋(2012)「ルーマンにおける象徴的に一般化されたメディア概念」

朝カル2018年4月講義『権力』解読の準備。http://socio-logic.jp/luhmann_acc/#macht 井口 暁(2011)「ルーマン権力論の構図─権力概念と政治的権力論を中心に─」http://d.hatena.ne.jp/contractio/20120508 高橋顕也(2012)「ルーマンにおける象徴的に一般…

中谷義和(2012)「国民国家への視座」

朝カル講義「ルーマン解読7:長岡克行さんと『権力』を読む」の準備 http://socio-logic.jp/luhmann_acc/#macht 中谷義和(2012)「国民国家への視座」立命館法学 2012(5/6), 3555-3624http://htn.to/uXCpjR 1. 「国家」の概念 2. 「国家」理念の多義性 3. …

『権力』講義:メモ

3つの質問 (1) 権力の因果表象 (2) 権力関連概念(power terms)の分節化 (3) 理論的フレームとしてのSGCM 理論フレーム 「社会の理論」構想:〈システム分化論|社会進化論|コミュニケーション・メディア論〉 「社会の理論」構想におけるSGCM フレームに…

古賀啓太編著(2004)『政治概念の歴史的展開 1』

朝カル講義準備 http://socio-logic.jp/luhmann_acc/#macht 今回は「自由」「平等」「人権」「権力」「国家」「官僚制」を。 政治概念の歴史的展開〈第1巻〉作者: 古賀敬太出版社/メーカー: 晃洋書房発売日: 2004/04/01メディア: 単行本購入: 2人 クリック: …

借りもの1:早川 誠(2001)『政治の隘路』

政治の隘路―多元主義の20世紀作者: 早川誠出版社/メーカー: 創文社発売日: 2001/10メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 4回この商品を含むブログ (1件) を見る 版元:http://www.sobunsha.co.jp/detail.html?id=4-423-71051-7 序 政治が失おうとしているも…