1992-02-01から1ヶ月間の記事一覧

目次

1991〜1992年の講義。 システム理論入門―ニクラス・ルーマン講義録〈1〉 (ニクラス・ルーマン講義録 1)作者: ニクラスルーマン,ディルクベッカー,Niklas Luhmann,Dirk Baecker,土方透出版社/メーカー: 新泉社発売日: 2007/04/01メディア: 単行本購入: 1人 ク…

I-2 パーソンズ

[23] [パーソンズの]問いは、社会はどのような価値によって、目的と手段の組み合わせに関する個人の選択の自由を制限するのか、というものでした。

I-1 システム維持の機能主義

I 社会学とシステム理論

asin:4787707035

II-9 合理性の理念

II-8 複雑性

II-7 再参入

II-6 観察

II-5 構造的カップリング

II-4 自己組織性、オートポイエーシス

[113] 1930年代に、心理学の予期の概念は、たとえば刺激と反応が互いに固定的な関係に立つのではなく システムの予期によってコントロールされるのだと考えることができるように、硬直した 入力-出力関係ないし刺激-反応モデルを複雑化するために導入されま…

II-3 作動上の閉鎖性

II-2 差異としてのシステム(形式分析)

II-1 開放システムの理論

II 一般システム理論

asin:4787707035