2004-08-06 お買いもの:『現代思想(特集:分析哲学)』 2ch list ご教示いただいたライトとマクダウェル双方の邦訳が載っているようなので、数年ぶりにこんな雑誌を買ってみたり。現代思想2004年7月号 特集=分析哲学出版社/メーカー: 青土社発売日: 2004/06メディア: ムック クリック: 16回この商品を含むブログ (10件) を見る 分析哲学とは何か 分析哲学としての哲学/哲学としての分析哲学 飯田隆 討議 私の成り立ち・他者の意味 野矢茂樹+大庭健 私と懐疑 意味論的実在論 金子洋之 独我論は何であり得ないか 豊島徹 スコーレムとスコーレム的懐疑論者 C・ライト 小島明彦訳 経験と世界 世界を経験する J・マクダウェル 荒畑靖宏訳 自らの声で 齋藤直子+P・スタンディッシュ 認識的仲介者なき経験主義は可能か 村井忠康 形而上学 分析哲学における伝統的形而上学の復興 加地大介 行為における真 神崎繁 認知 指さしの記号機能はどのように発生するか 菅野盾樹 http://www.seidosha.co.jp/siso/200407/ スコーレム、と聞いただけで すでにもはや逃げ出したくなる私♪