【( ´∀`)】いただきもの:『マインド』【(°∀°)】

contractio2007-04-10

ありがとうございます。

マインド―心の哲学

マインド―心の哲学

夕食後半。1年かかってようやくたどり着きました(ぇ

すでにもう一冊isbn:4480687521 いただいておるわけですがそこにたどり着くのはいったい...

識者の教えを請う:太極図 - 陰陽魚

太極図ってあるじゃないですか太極図。


あれってなんで穴空いてるんですかね。
やはり(←何)棒差し込んでぶんぶんするんでしょうか。>所長


ところで Unicode に登録されている件:

ヒラギノには入ってるけど MSゴシックとかには含まれていないようです。残念。


Wikipedia の「太極図」項目はけっこう詳しい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AA%E6%A5%B5%E5%9B%B3

陰の中央にある魚眼のような白色の点は陰中の陽を示し、いくら陰が強くなっても陰の中に陽があり、後に陽に転じることを表す。陽の中央の点は同じように陽中の陰を示し、いくら陽が強くなっても陽の中に陰があり、後に陰に転じる。太極図は、これを永遠に繰り返すことを表している。

棒についての記載がないじゃないか。これで何するんだ。
というか穴じゃないのか。なんだ。
フーコー権力論における「抵抗」(←何)みたいなものなのですね。

魚眼の位置は下記で述べるように古来のものでは左右に置かれていたが、現在流行のものは上下に置かれることが多い。

おぉ。流行の問題なのかー。


【追記】
ご教示いただいた論文:

  • 吾妻重二, 1994, 「太極図の形成─儒仏道三教をめぐる再検討」(『日本中国学会報』46号・73-86頁)1994.10.

山本『一六世紀文化革命』

一六世紀文化革命 1

一六世紀文化革命 1

一六世紀文化革命 2

一六世紀文化革命 2

【( ´∀`)】『マインド』【(°∀°)】

夕食。
isbn:4255003254

とにかく訳者(と編集者)のひとたちは本が好きなのである。その愛に胸を打たれる。(装丁につけ訳注のつけ方につけ(以下略)。) で、俺はそんなには好きじゃないのだと気づく。いやはや。


■非法則一元論(デイヴィッドソン)について [p.106-107]

  • ステップ1 心的現象と物理的現象のあいだには因果関係がある。
  • ステップ2 原因と結果としてかかわりあう出来事がある場合、かならずそれらの出来事は、厳密で決定論的な因果法則に支配されているはずである。
  • ステップ3 だが、心的なものと物理的なものにかんしては、そのように厳密な決定論的な因果法則は存在しない。(心理・物理学的法則は存在しない。) したがって、
  • ステップ4 結論。いわゆる心的な出来事はすべて物理的な出来事である。

(‥) 心的な出来事は、ある記述のもとでは心的だが、別の記述では物理的でもある。(‥)
心理学的な科学のテーマになる問題は、物理学で得られる普遍的な法則ではけっして記述できない。(‥) 人がそうした問題を理解するさいに使う心的な記述は、物理的な記述に基づいて理解される物理的な現象と、法則のような仕方ではかかわっていない[=タイプ的同一性はない]からである。

したがって????