Google co-op

http://www.google.com/coop/

Google Co-opは個々のユーザーの専門性や知識を活用することで検索品質を高めるサービス。Google Co-opに貢献したいと考えるユーザーは自分の専門領域に関連するWebページに注釈をつけ、リンクを作成することができる。こうして蓄積されたコンテンツはGoogle Co-op Directoryに掲載することで他のユーザーに公開することができる。

Google Co-opの知識を活用したいユーザーは、該当コンテンツを購読することで、Google検索結果画面上にそのコンテンツ提供者が追加した注釈やリンクを表示することができる。

SEM R 2006/05/11

使ってる人みたことない。


設置してみた:

日曜社会学 - ルーマン・フォーラム / EM番外地

Google Custum Search」と表示されております。


■できること3つ

  1. 複数のドメインを指定し、その範囲での検索を行なえる。さらに、ドメインをグループ分けして絞り込み検索できる。
  2. 検索結果に、注釈をつけることができる。
  3. 2 を共同で行なえる。


●とりあえず1はこんな感じ。hatenaに置くと、文字コードが合わなくて化けますが(英数字はだいじょうぶ)。

●ここから先はもうわからない。

Your Custom Search Engine consists of annotations and a context. Annotations specify which sites are included in your search engine.

ということだそうですが私はなにをすればいいですか。

●これがサンプル(ajaxの)だそうです。http://www.google.com/uds/samples/cse/index.html
先生みにくいです。


ていうかこれ↓いらないややっぱり。

例えば、ある医者が関節炎(arthritis)に関連するWebページに注釈をつけていたとする。そして他のユーザーがこの医者の情報を購読すると、関係するクエリで検索した時に、検索結果画面の上部に治療法(treatment)、症状(symptoms)など特定情報が表示されるようになる。


ところで google:smarty が「スポーツ」カテゴリに分類されていた件。