涜書:サルツブルグ『統計学を拓いた異才たち』

届いた。

統計学を拓いた異才たち―経験則から科学へ進展した一世紀

統計学を拓いた異才たち―経験則から科学へ進展した一世紀

統計学を拓いた異才たち(日経ビジネス人文庫)

統計学を拓いた異才たち(日経ビジネス人文庫)

  • 01 紅茶の違いのわかる婦人 [フィッシャー:『実験計画法』(1935)]
  • 02 歪んだ分布 [ピアソン:『科学の文法』、ゴールトン生物測定研究所、相関と回帰、分布とパラメータ]
  • 03 かの親愛なるゴセット氏 [ゴセット:t検定]
  • 04 厩肥の山を調べ上げる [フィッシャー:『研究者のための統計的方法』]
  • 05 「収量変動の研究」 [フィッシャー:ロザムステッド農事試験場、分散分析、自由度]
  • 06 「百年に一度の洪水」 [ティペット、グンベル]
  • 07 フィッシャーの勝利 [フィッシャー:統計量の基準(一致性、不偏性、効率性)、最尤法]
  • 08 死に至る分量 [ブリス:プロビット分析]
  • 09 ベル型曲線 [中心極限定理、U統計量、オペレーションズ・リサーチ
  • 10 当てはまりのよさを検定すること [ピアソン:Χ二乗適合度検定、フィッシャー:p値、ネイマン:仮説検定]
  • 11 仮説検定 [ネイマン&ピアソン(帰無仮説・対立仮説)、確率の頻度説]
  • 12 「信用」詐欺 [区間推定]
  • 13 ベイズの異説
  • 14 数学のモーツァルト
  • 15 下から見上げた眺め
  • 16 母数を取り除く [ノンパラメトリック検定]
  • 17 全体より部分が優れているとき [ランダム抽出]
  • 18 喫煙はガンの原因か
  • 19 最高の人を求めるのであれば…
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29