2004-08-20から1日間の記事一覧

いただきもの:竹中『精神分析と社会学』

ありまとうございます。 竹中均、『精神分析と社会学:二項対立と無限の理論』(明石ライブラリー (64))、2,940円、233頁、明石書店、ISBN:4750319546、2004/07 序 章:二次的なものとしての現実──社会学会の片隅から 第1章:超自我は社会規範か──フロイト…

ぼやき

ぼやき1.本日の読書会は逝けませぬ。すまぬ。 ぼやき2. 鈴木弘輝(2003)「ルーマン教育システム論の再編に向けて」『現代社会理論研究』第13号 http://d.hatena.ne.jp/hidex7777/20040819#p1 もう再編かよ!編成されたことあったのかよ!

(20040826) NBC勉強会

富士通総研。 8/26(木) 東京支部第10回勉強会開催 (株)はてな 近藤淳也 社長 東京支部では、8月26日に第10回勉強会を行ないます。講師にお招きするのは、株式会社はてな代表取締役の近藤淳也氏です。 日本最大級のブログサイトとなった「はてなダイアリ…

お客さま

gst

google:文法分析。 教えてくれ。 google:カント人格。 「社交的」w。

お買いもの:ワイク『センスメーキング・イン・オーガニゼーションズ』

こんなのも出ていた。買ってみる。 カール・E. ワイク(Karl E. Weick)、『センスメーキング・イン・オーガニゼーションズ』、遠田雄志+西本直人訳、3,150円、298頁、文真堂、ISBN:4830943807、2002/09 内容(「BOOK」データベースより) 21世紀。それは、…

ルーマン新訳『社会の教育システム』

ルーマン・フォーラムへのタレコミネタ。 『UP』8月号掲載の情報によると、 ニクラス・ルーマン、『社会の教育システム』、村上淳一訳、東京大学出版会、ISBN:413010098X、3600円 9月上旬出版予定、とのこと。

マーチ&オルセン『組織におけるあいまいさと決定』/ワイク『組織化の社会心理学』

チェスター・バーナード『経営者の役割』いまだ見つからずorz。事態は宝探しの様相を。というかもう買った方が早い(こらこら...)。 かわりにこんなのを発見発掘。 ついでに読んどくことにする。 ジェームス・G・マーチ+ヨハン・P・オルセン(1979)、『組…