mng
さて。けっこう順位がかわりましたな。 [Yahoo:エスノメソドロジー] 一位:Wikipedia 二位:はてなキーワード 三位:新曜社「ワードマップ エスノメソドロジー」 四位:EMCA研究会 五位:新曜社「批判的エスノメソドロジーの語り」 六位:EMCA研>ワードマッ…
[craising][naming] 関係のエントリは以後そちらで。>自分
日曜社会学 - ルーマン・フォーラム | EM番外地 に、「Google翻訳ガジェット」を入れてみたわけです。 http://translate.google.com/translate_tools 翻訳の精度は高くないんだけど、びっくりしたのは、ユーザが Google に対して「訳文の対案」を送ること…
メモ。 日付(=キーワード)は h2。イベントタイトル(=キーワード内見出し)は h3。これはキーワード頁に同じ。 table.group-calendar:セルの枠は base.css(pager > td.pagernext の右寄せなども)。 曜日部分: th に背景色[base.css]。 日付部分: …
いつから? https://www.google.com/analytics/home/ http://services.google.com/analytics/tour/index_ja-JP.html
あなたのダイアリー名を教えてください。 でぶろぐ ダイアリー名の由来を聞かせてください。 ほとんど更新しないだろう、と思ってつけた。 ユーザー名(はてなのID)を教えてください。 contractio ユーザー名の由来を聞かせてください。 クースの枢機卿ニコ…
更新しました:http://socio-logic.jp/l_ml.php#management
糸冬了。 おもに新カント派な話。本日(俺が)言及した本とか。 表情 (弘文堂・思想選書) / 廣松渉著作集〈第4巻〉身心問題・表情論 語る身体・見る身体作者: 山崎敬一,西阪仰出版社/メーカー: ハーベスト社発売日: 1997/12メディア: 単行本この商品を含むブ…
本日。 http://socinfo.g.hatena.ne.jp/contractio/20070428 ルーマン・フォーラム「著者さんと語ろう」シリーズ、今回は、長岡克行さんisbn:4326601957 大黒岳彦さんでございます。 開催日時: 2007年04月28日 午後(「夜の部」あり) 開催場所: 東京都 (…
http://bookmarks.yahoo.co.jp/url?url=http%3A%2F%2Fsocio-logic.jp%2F ついでに、del.icio.us にも対応してみたよ。 もうなんかバナー盛りだくさんな中小企業のサイトみたいになってきた。
ヴァージョンは4.4.4ですって。 [Q] 質問 PHP5には対応していますか? [A] 回答 いいえ、PHP5には対応していません。 SAKURA Internet FAQ どーん! <Smartyの{include}をDreamweaverで再現する方法> 【1】Doug Felton Web Development & Design Service …
http://www.google.com/coop/ Google Co-opは個々のユーザーの専門性や知識を活用することで検索品質を高めるサービス。Google Co-opに貢献したいと考えるユーザーは自分の専門領域に関連するWebページに注釈をつけ、リンクを作成することができる。こうして…
夕食。isbn:4588008005 2章など。 いつの間に5位まで下がっておる。はてなボム投下。 ニクラス・ルーマン『社会の芸術』Niklas Luhmann, Die Kunst der Gesellschaft
むかし id:sumita-m さんといっしょに訳したやつを復活させたよ。 ダチコウツクと虹理論 http://socio-logic.jp/deconstruction/00.php ところでこの議論に決着がついていない件について。 2つのメディア概念:http://socio-logic.jp/lforum20000706.php ひ…
.htaccess をちゃんと置いたらすぐに 3位まで上昇しました。 ちゃんと最初からやっとけと。これで現時点で 3位@google、1位@Y!、5位@MSN しかしページランクが引き継がれてない(涙。 現在 3/10。とほほ... google:ルーマン
http://www.rorweb.com/ http://dokodemo.rankuappu.com/syono6.html いまさらながら入れてみた。 socio-logic.jp - ルーマン・フォーラム/EM番外地 あとで http://emca.jp/ にも入れる。追記: いれた。 エスノメソドロジー・会話分析研究会
「してなかったのか」という話ですが。 「http://thought.ne.jp/luhmann/」にhtaccessを置いて、「http://socio-logic.jp」に飛ばしてみるのです。 google:"301"+リダイレクト+".htaccess"
ルーマン・フォーラム「著者さんと語ろう」シリーズ、今回は、長岡克行さんisbn:4326601957 大黒岳彦さんでございます。 開催日時: 2007年04月28日 午後(「夜の部」あり) 開催場所: 東京都 (山手線付近) 対 象 : 大黒岳彦『〈メディア〉の哲学──ルーマ…
http://glance.heartrails.com/ に対応してみたよ。 リンクにマウスをふりかざすとリンク先のサムネイルとかが表示されます。 日曜社会学 - ルーマン・フォーラム/EM番外地 via http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20344107,00.htm
google:エスノメソドロジー で http://emca.jp/ が6位に。 ほとんどライバルいないのにずいぶん時間がかかりました....どういうことでしょうか。ところでこの検索結果には、meta の説明がそのまま反映されているね。 google:ルーマン では http://socio-log…
キャプチャ: 高橋さま
いまさらですが。 Technorati Profile
馬場靖雄さん、三谷武司さんの当日配布資料をリリースしましたよ:http://socio-logic.jp/#forum 合評会:http://socinfo.g.hatena.ne.jp/contractio/20070128 ルーマン/社会の理論の革命作者: 長岡克行出版社/メーカー: 勁草書房発売日: 2006/09/29メディア…
http://socinfo.g.hatena.ne.jp/contractio/20070128 ルーマン/社会の理論の革命作者: 長岡克行出版社/メーカー: 勁草書房発売日: 2006/09/29メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 9回この商品を含むブログ (73件) を見る「ルーマン学説研究」の現状(混迷っ…
23名、過去最高の参加者を得て盛会のうちに終了いたしました。 【追記】 三谷さんのレジュメが公開されました:http://d.hatena.ne.jp/takemita/20070128/p3
google:ルーマン http://thought.ne.jp/luhmann/ が 40位に落ちるのと入れ替わりに、http://socio-logic.jp/ が、google:ルーマン 検索が ようやく1ページ目(9位)に入って来た。けっこう時間がかかったなあ ‥‥とおもってたらまた「thought」が3位に復活…
http://thought.ne.jp/luhmann/ が 40位に落ちるのと入れ替わりに、http://socio-logic.jp/ が、google:ルーマン 検索が ようやく1ページ目(9位)に入って来た。けっこう時間がかかりました。
なにに使いましょうか。 http://www.blogger.com/ http://contractio.blogspot.com/ こんなのあった。へー。 Blogger for Word について Blogger for Word は Microsoft Word の無料アドインで、ブラウザを開かなくても、Word 文書を Blogger のブログの投稿…
「socio-logic.jp」で調べていたので気がつかなかった...orz。 [Yahoo:ルーマン] たぶん、13日〜14日くらいになにかありましたね。 ちなみに、ご提示の「関連ワード」は: ルーマン アプローチ, 社会 ルーマン, ルーマン 保守主義, ルーマン システムズ
つけてみた。 http://ja.webscouter.net/ サイトの“戦闘力”を計測する「Web Scouter」:http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0612/18/news080.html