大渕憲一(2015)『葛藤と紛争の心理学─人はなぜ争い、どう和解するのか』

  • 1 社会的葛藤と紛争の社会心理学
  • 2 社会的葛藤解決の心理的障壁──認知のバイアス
  • 3 認知バイアスの背後にあるもの
  • 4 社会的葛藤と感情
  • 5 社会的葛藤解決の心理社会的プロセス
  • 6 社会的葛藤と人間関係
  • 7 社会的葛藤解決における個人特性
  • [11] 社会心理学における葛藤研究には5つの系譜がある
    • 1. ゲーム理論──主要従属変数:協力か競争か(→強調か対決か)
    • 2. 産業組織における葛藤研究──主要テーマ:交渉と組織内葛藤解決、効率的かつ生産的な合意形成のプロセスと要因
    • 3. コミュニケーション研究──葛藤対処行動の分析
    • 4. 攻撃性の研究──攻撃行動を生み出す認知・情動・動機づけなど、個人内のプロセスの解明
    • 5. 偏見・差別など集団認知・集団関係に関する研究──
  • [15] 社会的葛藤の分類には三つのタイプがある:
    • 1. 原因による分類:利害葛藤、認知葛藤、規範葛藤 (トーマス、1992)
    • 2. 対立認知による分類:顕在的葛藤、潜在的葛藤
    • 3. 社会的状況による分類:対人葛藤、集団感葛藤、組織内葛藤