返却書

  • 信頼

  1. マロー クルト・レヴィン―その生涯と業績 (1972年)
  2. レヴィン 社会的葛藤の解決―グループ・ダイナミックス論文集 (1954年) (現代社会科学叢書)
  3. ドイチェ紛争管理論』『紛争管理論
  4. A.ラパポート&A.M.チャマー 囚人のジレンマ―紛争と協力に関する心理学的研究
  5. マッキーン 核時代の国防経済学 (1967年)
  6. 大渕 憲一『紛争と葛藤の心理学―人はなぜ争い、どう和解するのか (セレクション社会心理学)
  7. 山川 雄巳 アメリカ政治学研究 (1977年)
  8. クェイド&ブッチァー『ISBN:4803501459:title
  9. サイモン『人間行動のモデル (1970年)
  10. 宮川『PPBSの原理と分析―計画と管理の予算システム (1969年)
  11. 吉永『経営学要論―経営学と生産管理論と経営組織論
  12. 今村『組織と行政 (1978年)
  13. 今里『アメリカ行政の理論と実践
  14. 稲村 毅『経営管理論史の根本問題
  15. パーソンズ社会体系と行為理論の展開
  16. ボールディング『紛争の一般理論 (1971年)
  17. シルヴィア・ナサー『ビューティフル・マインド 天才数学者の絶望と奇跡
  18. 作田啓一個人 (一語の辞典)
  19. ジェームズ・スミス『アメリカのシンクタンク―大統領と政策エリートの世界

    マートン

  20. フィリップ・ベナール『デュルケムと女性、あるいは未完の『自殺論』 アノミー概念の形成と転変
  21. 有本『マートン科学社会学の研究―そのパラダイムの形成と展開
  22. 辻 正二『アンビバランスの社会学―アメリカ社会学史断章
  23. 庄司興吉 社会学の射程―ポストコロニアルな地球市民の社会学へ
  24. クロザーズ『マートンの社会学 (SEKAISHISO SEMINAR)
  25. 藤原 保信『二〇世紀の政治理論
  26. 佐藤俊樹社会学の方法―その歴史と構造 (叢書・現代社会学)

    吉田民人

  27. ブライネス『神経サイバネ序説―脳のはたらきかたの究明 (1966年) (現代ソヴェト条件反射選書)
  28. ポール E.セルージ モダン・コンピューティングの歴史
  29. ブルーナ心を探して―ブルーナー自伝
  30. ブルーナ思考の研究 (海外名著選)
  31. 白鳥令編 現代政治学の理論〈上〉
  32. シュミット『幼児教育入門――ブルーナーに学ぶ
  33. ミラー、ギャランター、プリブラム『プランと行動の構造―心理サイバネティクス序説 (1980年)
  34. ジェイムズ・グリック『インフォメーション―情報技術の人類史
  35. ウィーバーマスコミが世論を決める―大統領選挙とメディアの議題設定機能 (Keiso communication)

    ウィンチ

  36. エメット&マッキンタイア編(1970→1976) 社会学理論と哲学的分析 (1976年)
  37. マッキンタイア『西洋倫理思想史〈下〉

    社会の芸術

  38. デリダ散種 (叢書・ウニベルシタス)
  39. ジャン=ピエール・リシャール(蓮実重彦訳)「フローベールにおけるフォルムの創造」 in フローベール全集 別巻 フローベール研究
  40. ゴンブリッチ規範と形式―ルネサンス美術研究
  41. ギンズブルグ『神話・寓意・徴候
  42. トレンデレンブルク『カテゴリー論史

    朝カル

  43. トイブナー『結果志向の法思考: 利益衡量と法律家的論証

    その他

  44. 小野寺研太 戦後日本の社会思想史 近代化と「市民社会」の変遷
  45. 長谷川『現代歴史学への展望――言語論的転回を超えて