2021-05-07 『現代思想』2015年2月号(特集:反知性主義と向き合う) 自己啓発 哲学講義 反知性主義 contractio.hateblo.jp現代思想 2015年2月号 特集=反知性主義と向き合う作者:白井聡,信田さよ子,北原みのり,森達也,酒井隆史,巽孝之,上野俊哉,澤野雅樹,松本卓也,福嶋聡青土社Amazon青土社 ||現代思想:現代思想2015年2月号 特集=反知性主義と向き合う 【討議】 反知性主義の時代 / 信田さよ子+白井聡 【エッセイ】 私たちが、女が、完全に諦めてしまう前に / 北原みのり 歴史的過ちは、きっとこうして始まった / 森達也 【いまなぜ反知性か】 現代日本の「反・反知性主義」? / 酒井隆史 反知性主義の秘かな愉しみ 現代ラカン派の集団心理学Ⅱ / 松本卓也 【反知性主義のポリティクス】 反知性主義ポピュリズムと凋落する中道政治 / 森政稔 〈官僚なきテクノクラシー〉の反知性主義 キルヒハイマーの「包括政党」再論 / 野口雅弘 「選挙独裁」とポピュリズムへの恐れ / 木下ちがや 【レイシズムの「論理」】 日本の移民政策と反知性主義 市民権の廃墟からの出発にむけて / 樋口直人 【知識(人)への憎悪】 ニクソン政権下の脱構築 ポー、ド・マン、ホフスタッター / 巽孝之 反知性主義と大学 近代日本の大学における知と権力の対話について / 岡山茂 「実務インテリ」から今日的自己啓発へ 『中央公論経営問題』『will』の分析 / 牧野智和 【反-反知性のために】 反知性主義に抗うためのいくつかのアイディア / 上野俊哉 価値自由の現在形 / 澤野雅樹 挑戦する主体は恐れない フーコーと新自由主義、反知性主義 / 箱田徹 【知の条件としての書店】 憎悪・排除・批判 闘技場としての書店は、今 / 福嶋聡 牧野智和「「実務インテリ」から今日的自己啓発へ」 『中央公論経営問題』『Will』の分析。 はじめに 1.「実務インテリ」の登場とその後──『中央公論経営問題』の分析 1-1. 経営・管理実務知という初発的路線 1-2.「生きがい」 ブームへの対応と忘却 2. 「時代を乗り切る」知の変遷──『Will』の分析 2-1. 「仕組み」から「人物」ヘ 2-2. 「歴史」の教養 2-3. 時代との共振と再度の揺らぎ 3. 再度の拡散から今日的自己啓発という選択へ:『プレジデント』を補助線として