2015-10-29 お買いもの:入山章栄(2012)『世界の経営学者はいま何を考えているのか』 list 版元:http://www.eijipress.co.jp/book/book.php?epcode=2109 世界の経営学者はいま何を考えているのか――知られざるビジネスの知のフロンティア作者: 入山章栄出版社/メーカー: 英治出版発売日: 2012/11/13メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 10人 クリック: 92回この商品を含むブログ (59件) を見る PART1 これが世界の経営学 第1章 経営学についての三つの勘違い 第2章 経営学は居酒屋トークと何が違うのか 第3章 なぜ経営学には教科書がないのか PART2 世界の経営学の知のフロンティア 第4章 ポーターの戦略だけでは、もう通用しない 第5章 組織の記憶力を高めるにはどうすればよいのか 第6章 「見せかけの経営効果」にだまされないためには 第7章 イノベーションに求められる「両利きの経営」とは 第8章 経営学の三つの「ソーシャル」とは何か(1) 第9章 経営学の三つの「ソーシャル」とは何か(2) 第10章 日本人は本当に集団主義なのか、それはビジネスにはプラスなのか 第11章 アントレプレナーシップ活動が国際化しつつあるのはなぜか 第12章 不確実性の時代に事業計画はどう立てるべきか 第13章 なぜ経営者は買収額を払い過ぎてしまうのか 第14章 事業会社のベンチャー投資に求められることは何か 第15章 リソース・ベースト・ビューは経営理論といえるのか PART3 経営学に未来はあるか 第16章 経営学は本当に役に立つのか 第17章 それでも経営学は進化しつづける