2005-12-29 涜書:上野本 コチーク 涜 遅い昼食。 俺がいちからコチークを勉強するスレ。俺コチ。構築主義とは何か作者: 上野千鶴子出版社/メーカー: 勁草書房発売日: 2001/02/01メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 24回この商品を含むブログ (37件) を見る 第8章 「資本主義社会はもはや異性愛主義を必要としていない」のか──「同一性(アイデンティティ)の原理」をめぐってバトラーとフレイザーが言わなかったこと 竹村和子 社会構築主義と本質主義の皮肉な共犯関係 同一性と他者性 承認の政治の脱構築 補足──プロセスとしての希望の一事例 第9章 〈構築されざるもの〉の権利をめぐって──歴史的構築主義と実在論 北田暁大 殺人の制作? 反実在論と構築主義 存在の金切り声 結語──〈構築されざるもの〉の権利 構築主義とは何か──あとがきに代えて 上野千鶴子 はじめに 構築主義とはなにか──系譜・理論・方法 カテゴリーの政治 カテゴリーの物質性 アイデンティティの政治 歴史相対主義を超えて エイジェンシーとパフォーマビリテぃ──カテゴリーの変革へ向けて あとカトシュー再訪。