@田町
http://socinfo.g.hatena.ne.jp/contractio/20090523
■文献
ルネサンスと宗教改革―15・6世紀における人間の把握と分析 (1978年) (歴史学叢書)
|
新ストア主義の国家哲学―ユストゥス・リプシウスと初期近代ヨーロッパ (成城大学法学部研究叢書 (3))
|
|
「これは読んどくか」と思った『新ストア主義の』は、手に入らないね。
近所の図書館にないだけでなく、東京都下の図書館にほとんど入ってないwww
http://metro.tokyo.opac.jp/
http://metro.tokyo.opac.jp/
ひょっとして、都立図書館だけにしかない??
営業のひと、なにやってんのーー
『近代国家の覚醒』も無いよー。
江戸川区立図書館にしか(!)無いよー。
こんなのもあった。しかしこれは学生時代に読んだ気もするなぁ。
- 作者: 西村貞二
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 1993/02
- メディア: 文庫
- クリック: 2回
- この商品を含むブログ (3件) を見る
■20090529 ディルタイ本入手
- Wilhelm Dilthey, (1891-92) Auffassung und Analyse des Menschen im 15. und 16. Jahrhundert.
→ Weltanschauung und Analyse des Menschen seit Renaissance und Reformation.
http://books.google.co.jp/books?id=uKUnLyHfhOgC
の訳。
読了。
これは学部生のときに読んでおきたかった。
■本日学んだ言葉
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/174840/m0u/べし/べっして【別して】
(副)
とりわけ。特別に。
「―親しくおつきあい願います」
「―感心なのは嬢様だね/社会百面相(魯庵)」