涜書:井頭『多元論的自然主義の可能性』

合評会があると聞いて「苦手科目克服」的な意味で再訪。http://socinfo.g.hatena.ne.jp/contractio/20120107
自然主義」って、基本的には、哲学研究者以外のひとにとっては無縁な規定であるように思われるのだが、にもかかわらずそれが経験科学にとっても意味を持つ可能性があるとしたら どのような時か・いかなる理由によるのか、ということについてちょっとだけ考えみたり。

多元論的自然主義の可能性?哲学と科学の連続性をどうとらえるか

多元論的自然主義の可能性?哲学と科学の連続性をどうとらえるか