認知科学

藤原保信(1991/2006)『20世紀の政治理論』

借りものその3。 全集の5巻に入ってるのに置いてない大学図書館があるとかなんとか。 全集:http://www.f.waseda.jp/ssato/political_thought/Works_of_Fujiwara.html 版元:http://www.shinhyoron.co.jp/tag/fujihara 第5巻:http://www.shinhyoron.co.j…

ジェローム・シーモア・ブルーナー(1960→1963)『教育の過程』

借りものその2。 1959年にケープ・コッドのウッズ・ホールで開催された初等中等教育における自然科学教育関する会議における議長講演。 これから調べるけど、当然これはスプートニク・ショックを受けての催し物でしょうな。 The Process of Education: Revi…

サンドラ・シュミット(2011→2014)『幼児教育入門―ブルーナーに学ぶ』

借りものその1. 幼児教育入門――ブルーナーに学ぶ作者: サンドラ・シュミット,野村和出版社/メーカー: 明石書店発売日: 2014/06/26メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログを見る 版元:http://www.akashi.co.jp/book/b181148.html 序文 第1…

借りもの:ドナルド・ノーマン編(1981→1984)『認知科学の展望』

7/22 まで。 『目的概念とシステム合理性―社会システムにおける目的の機能について』講義準備。 1979年にカリフォルニア大学サンディエゴ校で開催された第1回認知科学会会議の招待論文をまとめたもの。邦訳ではミンスキー、レイコフ、サールの論文が割愛さ…