中村和生再訪

ラトゥール月間継続中:http://d.hatena.ne.jp/contractio/20111101#p1
  • 中村和生(1996)「エスノメソドロジー的関心:科学の日常性」、『現代社会理論研究』 (6)、73-86.
  • 中村和生(1999)「科学的理論化をめぐって」、『年報社会学論集』 (12)、234-245.
  • 中村和生(1999)「「合理性の印象」の合理的アカウンタビリティ──社会学における図の理解可能性について」、『ソシオロジ』 44(2) (136)、55-74.
  • 中村和生(2000)「テクノサイエンスとエスノメソドロジーの接点:インスクリプション──B.ラトゥールとM.リンチを中心に──」、『現代社会理論研究』 (10)、267-280.
  • 中村和生(2001)「知識社会学から知識の実践学へ」、『年報社会学論集』 (14)、174-186.


誰かこれ複写させて。

  • 中村和生(1998)「諸科学の異種混成をめぐって」『現代社会理論研究』 (8) 131-148.