2004-07-01から1ヶ月間の記事一覧
http://awn.ath.cx/Free-J4/
16日。読書会@三田。http://groups.yahoo.co.jp/group/mls/ 混乱と煌めきにみちた「選挙権」の章。 パーソンズの図式にほぼ完全に乗りながらの議論にみえるが──あの内容のない議論(というか図式)から──それでも/よくもこれだけのことがいえたもんだ、と…
いきなり存続が危ぶまれている [daisensei] キーワードですが、やはり「公共性」が低かった、ということでしょうか(やば ともかくも、現時点のスコアは: スコア:37% リンク不要(5):リンク可(3) 殺シ屋鬼司令・絶滅学覚書並抜書さんに使っていただいてい…
もう一発、editechさん経由で。(http://d.hatena.ne.jp/editech/20040714#p6) マット・リドレー、『やわらかな遺伝子』、紀伊國屋書店、ISBN:4314009616、2004/04 の、長谷川眞理子さんによるブックレビュー。 http://www.kinokuniya.co.jp/05f/d_01/book2…
via:http://d.hatena.ne.jp/editech/20040714#p1 会話が恐ろしくかみ合ってなくて面白い。こんなに面白いのみたのは『サイファ』以来かも。 http://www.kinokuniya.co.jp/05f/d_01/tokushu29/tokushu01_29.html 会話ってそういうものなのでは?そういうもの…
50冊揃えるのに対して萌え単に足元をすくわれています。 http://d.hatena.ne.jp/popona/20040717#p1
ASIN:4255002770。 レポまとめ(http://d.hatena.ne.jp/contractio/20040712)に、おにわさんを追加。 http://d.hatena.ne.jp/oniwa/20040710 今日のシンポジウムで小松美彦氏が「若い外野の2人によるアカデミズムへの挑戦状」と言っていたけれど、 「在野」…
ほつまさんのところからトラバっていただいてますが:http://d.hatena.ne.jp/hotsuma/20040716 わたしのとこにもぽつぽつ、 koseki.cc | はてな地図 | contractio http://www.ii.ist.i.kyoto-u.ac.jp/~koseki/hatenamap/hatenamap.cgi?target=contractio か…
はじめてキーワードをつくってみたよ。しかも、「セクションカテゴリ捕捉用キーワード」。 つくったのは、かてごりー[daisensei] です。 大先生にまつわるネタを、はてな横断的に共有しようという趣旨の、(ある意味)公共性あふれるキーワード。 【使い方1…
中村・鈴木論文の立ち読みページをリリース: 中村文哉・鈴木健之、「〈危機の時代〉の行為論:社会的行為論の今日的意義と課題」 in 『年報社会科学基礎論研究』 第3号、2004/05、社会科学基礎論研究会
http://d.hatena.ne.jp/yutacake/20040716#p2 ふと「上司は選べない」という言葉を思い出しました。
google:制度+概念。 理念的実在です。 google:電車の中+社会学。 今日は『制度としての基本権』第7章を読んでましたが?
「保守」談義に対して、mmasumiさんにコメントをいただきました。 http://d.hatena.ne.jp/contractio/20040713#cなにを書いても──「間違ったこと」を書く以外には──「釈迦に説法」以外のものになりようがないところで書く、というのはなかなかにキツいですが…
via 東京名菓日記さん http://www.foodsandbread.co.jp/taijyuu.html あなたの体重は 93 kgですね? ☆太っています。 太りやすい性格と体質を改善するため、かなりの努力が必要です。 この結果が実際の体重と違っていたとしても安心してはいけません。 実は…
悩む。つかこれは図書館でいいような。 S.N.アイゼンシュタット 『日本比較文明論的考察』 1 (1)、梅津順一&柏岡富英 訳、3,150円、岩波書店、ISBN:4000242261、2004/07 つか『帝国』の翻訳は結局でないのか?
リストでました: LOVEはじめました。:http://blog.livedoor.jp/ketti1018/archives/4360936.html Mus*Soc_Blog++:http://myshop.esbooks.co.jp/myshop/gyodicex * と書いてみたが、そもそも「何用」なのか。
google:音楽社会学。 お取り扱いがありません。【追記】20040716 01:23 おぉっ(・∀・)! 詫びられてる! http://d.hatena.ne.jp/intelligentsia/20040715#p1 そもそもお詫びの必要はまるでありませぬが。google:ゲーデル的脱構築。 ゲーデルて言うな。
google:文化社会学研究会。 今週末ですよ。→http://d.hatena.ne.jp/contractio/20040622#1087884144 google:酒井隆史。 8月3日ですよ。→http://d.hatena.ne.jp/contractio/20040706#1089046440
佐藤論文の立ち読みページをリリース: 佐藤嘉一、「社会変動とヴェーバー社会学の誕生」 in 『年報社会科学基礎論研究』 第3号、2004/05、社会科学基礎論研究会
宇都宮論文の立ち読みページをリリース: 宇都宮京子、「社会的行為と予測可能性:知と無知の間」 in 『年報社会科学基礎論研究』 第3号、2004/05、社会科学基礎論研究会
というのがあるらしいね。 これで「はてな読書会」とかもべんりだね。 ていうか『論争』読書会どこいった(藁
google:否定神学。 というか...。 google:プロティノス+プロクロス] とか [google:偽ディオニシウス|ディオニシウス・アレオパギタ とかで検索するのが吉。
つづいて辻先生の分です。 「反‐若者論」のための50冊:http://d.hatena.ne.jp/dice-x/20040714#p1 「日記」書かないと突っ込まれるとは、先生家業もたいへんですなぁ。 どうか「ブログでバーンアウト」しないようにしてくださいませ。
google:受容美学]/[google:作者機能 「受容」とか「作者機能」とかをどう問うか、という課題は、社会学の「理論」的コンテクストにおいては、「役割」概念とどう付き合うか*1、というのと「同じ」。「聴取」だの「ポイエーシス」だのについて話がついつい大…
ピクトグラム大好き。 THE 非常口:http://hizyouguchi.fc2web.com/ パロディサイトは ほかにもいろいろありますが。
google:これである。 ...「これである」てぉぃ。 google:ほぼ見ません。 日本語まちがてますよー。
http://d.hatena.ne.jp/yakumoizuru/20040713#p2 ブックファースト渋谷店の哲学や社会学の本がおかれている階の特設棚に「北田暁大氏がすすめる50冊リスト」が展示されており、50冊を印刷した紙が配布されている。 50冊全部揃えて買うぞ(#゜Д゜)ゴルア! 嘘…
google:アイス業界。 なんかまじめにいろいろ考え直したほうがいいかもよ。君たち。
誤: 所長から、みすぼらしいものものが届いた。 正: 所長から、すばらしいものものが届いた。
しょこらしょさんにお返事をいただきました。どうもありがとうございます。 http://d.hatena.ne.jp/chocolat_chaud/20040711#p1 私の前エントリ:http://d.hatena.ne.jp/contractio/20040712#1089600362 しょこらしょさん曰く: さて、「話をすすめる前提と…