敬称略。専攻表記のないものは社会学。
紀伊國屋書店ブックフェア「実践学探訪」
- 新宿本店:2014.3.17〜5.10、グランフロント大阪店 5.26〜6.30
http://socio-logic.jp/events/201403_bookfair.php
書評と合評会
応用哲学会: 京都、千葉
科研・研究プロジェクト
互助会
開催日 | 検討対象/会タイトル | 登壇者 | memo | |
2011.08.28 | 第01回 | 哲学者、エスノメソドロジーに遭う | 鈴木生郎(哲学)、井頭昌彦(哲学) | |
2012.03.03 | 第02回 | 小宮友根『実践の中のジェンダー――法システムの社会学的記述』合評会 | 加藤秀一、中里見 博(憲法学) | |
2012.09.09 | 第03回 | 前田泰樹 『心の文法――医療実践の社会学』 合評会 | 山田圭一(哲学)、井頭昌彦(哲学)、飯島和樹(言語の脳科学) | |
2012.12.22 | 第04回 | マイケル・リンチ『エスノメソドロジーと科学実践の社会学』合評会 | 伊勢田哲治(哲学、倫理学)、立石裕二 | |
2013.03.20 | 第05回 | 小宮 友根 『実践の中のジェンダー――法システムの社会学的記述』 合評会2 | 毛利康俊(法哲学) | |
2013.04.27 | 第06回 | 鶴田幸恵『性同一性障害のエスノグラフィ――性現象の社会学』合評会 | 山根 純佳、浦野 茂* | |
2013.09.07 | 第07回 | シンポジウム「making up people ─ イアン・ハッキングの歴史的存在論」 | 重田園江(政治思想史)、渡辺一弘(哲学)、浦野 茂*、鈴木晃仁(精神医学史・疾病史) | |
2014.03.01 | 第08回 | ギルバート・ライルの現象学とエスノメソドロジー | 小宮友根*、植村玄輝(哲学)、村井忠康(哲学) | |
2012.08.11 | 番外1 | 加島 卓「〈広告制作者〉の歴史社会学:近代日本における個人と組織をめぐる揺らぎ」合評会 | 石井幸夫*、竹中 朗(編集者)、野上 元、山本貴光(文筆家) | |
2014.09.13 | 番外2 | 松木洋人『子育て支援の社会学──社会化のジレンマと家族の変容』合評会 | 萩原久美子、小宮友根 |