2018-01-09 芸術にはいつなぜどのような言葉が要求されるのか問題 ANT 人類学 形而上学 美学 lect list 死の予感しかしない講義準備。 美術を書く作者: シルヴァン・バーネット出版社/メーカー: 東京美術発売日: 2014/03/25メディア: 単行本この商品を含むブログを見る 東京美術 http://www.tokyo-bijutsu.co.jp/?act=book&op=detail&bid=281 アート・リテラシー入門―自分の言葉でアートを語る (Practica)作者: フィルムアート社,プラクティカネットワーク出版社/メーカー: フィルムアート社発売日: 2004/10/01メディア: 単行本購入: 6人 クリック: 122回この商品を含むブログ (17件) を見る フィルムアート社 http://filmart.co.jp/books/composite_art/2006-9-13wed-4/ アートを書く!クリティカル文章術 (Next Creator Book)作者: 杉原賢彦,前島秀国,暮沢剛巳出版社/メーカー: フィルムアート社発売日: 2006/11/01メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 18回この商品を含むブログ (11件) を見る フィルムアート社 http://filmart.co.jp/books/composite_art/2006-11-6mon-2/ 第1章 美術を書く 第2章 分析 第3章 比較について書く 第4章 展覧会評を書く 第5章 読ませる論文を書くには 第6章 文体 第7章 さまざまな批評方法 第8章 美術史研究 第9章 研究論文を書く 第10章 原稿の書式 第11章 論述式試験 Editorial:アートを読むことは作ること アート・リテラシーとは何か? アート・リテラシーとその周辺 これだけは知りたいアートへのQ&A いかにしてアートを書くか これだけは読みたい、アート・リテラシー基本文献 Preface―書くことは発見である![杉原賢彦] Writing(1)―美術を書く[暮沢剛巳] Writing(2)―音楽を書く[前島秀国] Writing(3)―映画を書く[杉原賢彦] Style―代表的批評家のスタイル16[暮沢剛巳+前島秀国+杉原賢彦] History―クリティックの歴史講座 [石原陽一郎] Q&A―クリティカルに書くための16の質問