KdG

涜書:エンプソン『曖昧さの七つの類型』

夕食。3章。曖昧の七つの型作者: ウィリアム・エンプソン,岩崎宗治出版社/メーカー: 研究社出版発売日: 1985メディア: 単行本この商品を含むブログ (7件) を見るきつい。 疲れた。寝る。

再記述

昼食。インテンション―実践知の考察作者: G.E.M.アンスコム,菅豊彦出版社/メーカー: 産業図書発売日: 1984/12メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 15回この商品を含むブログ (29件) を見る「或る記述の下における」行為(の理解)とか、「観察に基づかない…

涜書:田島『フッサール』

夕食。消化にわるい。

涜書:田島『フッサール』

昼食。すこぶる消化にわるい。

涜書:インガルデン『音楽作品とその同一性の問題』

朝食前半。4章。 わけわからん。 後半。 諦めて田島本再訪。『論研』の復習(の代理)。フッサール (講談社学術文庫)作者: 田島節夫出版社/メーカー: 講談社発売日: 1996/03メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 8回この商品を含むブログ (13件) を見る 『文…

涜書:インガルデン『音楽作品とその同一性の問題』

夕食。4章再読。 唐突に文学階層論(およびハルトマン批判)になる理由がわからん。 議論自体もよくわからん。 というか眠い。だめぽ。 寝る。

涜書:インガルデン『音楽作品とその同一性の問題』

昼食。インガルデンをもう少しだけ丁寧に再読。 ASIN:4873543142 やはり、 〈順序構造/準時間的構造〉については 『文学的芸術作品』と、 ハルトマン(階層存在論)批判については 『美学』と、 それぞれ比較検討する手間をとるべきか...。

涜書:インガルデン『音楽作品とその同一性の問題』

こいつを探しているのだが見つからず。探索中。 文学的芸術作品作者: ローマン・インガルデン,滝内槙雄,細井雄介出版社/メーカー: 勁草書房発売日: 1998/05/25メディア: 単行本 クリック: 7回この商品を含むブログ (11件) を見る 文学的芸術作品 (1982年)作…

涜書:エンプソン『曖昧さの7つの類型』

ASIN:4327480479 いやー。どう転んでも ぜんぜん興味の持てない分析対象*1について論じた文章を読むのはきついきついw。 でもこの本、分析は明快だし、笑う箇所もたくさんあって おもしろいけどな。我慢してとりあえず1章は読んだが。もう寝るぽ。 *1:英詩。

曖昧さのひとつのかたち

ニクラス・ルーマン『社会の芸術』[asin:4588099574] の参照文献群の一つ。 所蔵場所に関する記憶が曖昧です。曖昧の七つの型作者:ウィリアム・エンプソン研究社出版Amazon Wiliam Empson, Seven Types of Ambiguity (London 1930, 2nd ed. 1947, 3rd ed. 19…

お買いもの:リチャードソン『パミラ』

頻繁といえばあまりにも頻繁に参照されるので 諦めて買うことにする。手元にないと結局読まないしなぁ。 筑摩世界文学大系 (21)作者: リチャードソン,スターン,朱牟田夏雄出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 1976メディア: 単行本 クリック: 3回この商品を含…

憑依祈念:ルーマン『社会の芸術』

車中。1章。 ASIN:4588008005 この著作の最初のライバルは、「芸術はコミュニケーションである」というテーゼを掲げる──ものや、さらに それに論争的にかかわる──美学的な議論だといえる。 それらは「もっとも重要なライバル」ではぜんぜんないが。掲げるテ…

お買いもの:ティンダル『文学の象徴』

2章 注(46)/訳注[14]。ジョイスについて。 ティンダル、『文学の象徴』、曽田淑子訳、篠崎書林、1957 訳者の苗字が違う版あり。 ティンダル、『文学の象徴』、田崎淑子訳、篠崎書林、1975 945円にてゲット。 William York Tindall, The literary symbol, I…

バージョンアップ祭り:ルーマン『社会の芸術』

1章。 ASIN:4588008005 第1章 知覚とコミュニケーション:形式の再生産について I 意識の作動としての直観 II 主観性と間主観性 III 区別としての「知覚/コミュニケーション」 IV 芸術現象の時間性 V コミュニケーションとしての芸術 VI 区別としての形式…

ひきつづき留保無き憑依祭り:ルーマン『社会の芸術』

2章。社会の芸術 (叢書・ウニベルシタス)作者: ニクラスルーマン,Niklas Luhmann,馬場靖雄出版社/メーカー: 法政大学出版局発売日: 2004/11メディア: 単行本 クリック: 9回この商品を含むブログ (57件) を見る 第2章 ファースト・オーダーの観察とセカンド…

留保無きメディエーション:ルーマン『社会の芸術』

メモ社会の芸術 (叢書・ウニベルシタス)作者: ニクラスルーマン,Niklas Luhmann,馬場靖雄出版社/メーカー: 法政大学出版局発売日: 2004/11メディア: 単行本 クリック: 9回この商品を含むブログ (57件) を見る章ごとのページ数。 1章:084(知覚とコミュニケ…

絶賛憑依中:ルーマン『社会の芸術』

2章。社会の芸術 (叢書・ウニベルシタス)作者: ニクラスルーマン,Niklas Luhmann,馬場靖雄出版社/メーカー: 法政大学出版局発売日: 2004/11メディア: 単行本 クリック: 9回この商品を含むブログ (57件) を見る 第2章 ファースト・オーダーの観察とセカンド…

お買いもの:レッシング『ラオコオン』

注(27) 他頻出。ラオコオン―絵画と文学との限界について (岩波文庫)作者: レッシング,G.E. Lessing,斎藤栄治出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1970/01/16メディア: 文庫購入: 3人 クリック: 27回この商品を含むブログ (12件) を見る

お買いもの:アグニュー『市場と劇場』

第3章注(21)市場と劇場―資本主義・文化・表象の危機 1550‐1750年 (テオリア叢書)作者: ジャン‐クリストフアグニュー,Jean‐Christophe Agnew,中里寿明出版社/メーカー: 平凡社発売日: 1995/06/01メディア: 単行本この商品を含むブログ (6件) を見る 内容(「…

憑依祭り:ルーマン『社会の芸術』

車中後半。3章。 途中まで──ほとんど章の最後まで── 知覚メディアの多様さにもかかわらず、いかにして「芸術一般」などというものについて──あるいはまた「芸術のメディア」などというものについて──語りうるのか? という問いに答えることを、ルーマンが自…

憑依祭り:ハルトマン『可能性と現實性』

調べもの。 ニコライ・ハルトマン、『可能性と現實性』、高橋敬視訳、山口書店(昭和18年) ISBNなしw。

ヴァージョンアップ祭り:ルーマン『社会の芸術』

昼食。 芸術祭り継続。社会の芸術 (叢書・ウニベルシタス)作者: ニクラスルーマン,Niklas Luhmann,馬場靖雄出版社/メーカー: 法政大学出版局発売日: 2004/11メディア: 単行本 クリック: 9回この商品を含むブログ (57件) を見る更に7章。 徐々にメディア*1化…

バージョンアップ祭り:ルーマン『社会の芸術』

朝食。 祭り継続。7章。 すこし憑依してきた。

芸術祭り:ルーマン『社会の芸術』

夕食。ただもうやみくもに7章。

芸術祭り

昼食。ひたすら7章。社会の芸術 (叢書・ウニベルシタス)作者: ニクラスルーマン,Niklas Luhmann,馬場靖雄出版社/メーカー: 法政大学出版局発売日: 2004/11メディア: 単行本 クリック: 9回この商品を含むブログ (57件) を見る只管打坐。

芸術祭り:「再記述redescription」

社会の芸術 (叢書・ウニベルシタス)作者: ニクラスルーマン,Niklas Luhmann,馬場靖雄出版社/メーカー: 法政大学出版局発売日: 2004/11メディア: 単行本 クリック: 9回この商品を含むブログ (57件) を見る登場箇所。 1)chap01:p.44 (65) 2)chap07:p.406…

芸術祭り:ニクラス・ルーマン『社会の芸術』

昼食。社会の芸術 (叢書・ウニベルシタス)作者: ニクラスルーマン,Niklas Luhmann,馬場靖雄出版社/メーカー: 法政大学出版局発売日: 2004/11メディア: 単行本 クリック: 9回この商品を含むブログ (57件) を見る第7章「自己記述」。さらに滞留。

社会の芸術祭:トドロフ『日常礼賛』

夕食。読了。chap04: p.688([43])日常礼讃―フェルメールの時代のオランダ風俗画作者: ツヴェタントドロフ,Tzvetan Todorov,塚本昌則出版社/メーカー: 白水社発売日: 2002/11メディア: 単行本この商品を含むブログ (4件) を見る「写実」と「アレゴリー」。…

社会の芸術祭り:ニクラス・ルーマン『社会の芸術』

昼食。再度7章。 ISBN:4588008005 ミメーシス論けっこう面白いんじゃね?

芸術週間:ニクラス・ルーマン『社会の芸術』

http://thought.ne.jp/luhmann/baba/preview/kunst.html 社会の芸術 (叢書・ウニベルシタス)作者: ニクラスルーマン,Niklas Luhmann,馬場靖雄出版社/メーカー: 法政大学出版局発売日: 2004/11メディア: 単行本 クリック: 9回この商品を含むブログ (57件) を…