acc

涜書:渡部 純(2010)『現代日本政治研究と丸山眞男──制度化する政治学の未来のために』

現代日本政治研究と丸山眞男―制度化する政治学の未来のために作者: 渡部純出版社/メーカー: 勁草書房発売日: 2010/03/12メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 42回この商品を含むブログ (12件) を見る はしがき I 日本政治研究の発展と制度化過程 第一章 日…

涜書:山崎 浩一編(2013)『とても基本的な学習心理学』

これ少しむずかしい。 とても基本的な学習心理学作者: 山崎浩一出版社/メーカー: おうふう発売日: 2013/12メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る 序 章 学習の定義と本書の構成 第1章 学習の理論〜2つの条件づけ論〜 第2章 技能学習〜人が新…

借りもの

『権力』講義の準備。 土場 学(1999)『ポスト・ジェンダーの社会理論 (青弓社ライブラリー)』 山崎 浩一編(2013)『とても基本的な学習心理学』 版元:http://www.ohfu.co.jp/book/b146790.html マンフレート・リーデル『市民社会の概念史』 渡部 純(201…

借りもの:土方 透編(2004)『宗教システム/政治システム―正統性のパラドクス』

こちらも『権力』用。 総目次:http://d.hatena.ne.jp/contractio/20140711 宗教システム/政治システム―正統性のパラドクス作者: 土方透出版社/メーカー: 新泉社発売日: 2004/05/01メディア: 単行本この商品を含むブログ (5件) を見る II 政治システムの閉鎖…

借りもの:カー「生活世界について」/ブルーメンベルク「生活世界と技術化」

朝カル2018年4月講義『権力』解読の準備。http://socio-logic.jp/luhmann_acc/#macht デヴィッド・カー(1987→1993)「生活世界について──フッサールと最近の解釈者たち」 フッサール―批判的・比較的研究 (哲学叢書)作者: デヴィッド・カー,磯江景孜出版社/…

井口(2011)「ルーマン権力論の構図」/高橋(2012)「ルーマンにおける象徴的に一般化されたメディア概念」

朝カル2018年4月講義『権力』解読の準備。http://socio-logic.jp/luhmann_acc/#macht 井口 暁(2011)「ルーマン権力論の構図─権力概念と政治的権力論を中心に─」http://d.hatena.ne.jp/contractio/20120508 高橋顕也(2012)「ルーマンにおける象徴的に一般…

中谷義和(2012)「国民国家への視座」

朝カル講義「ルーマン解読7:長岡克行さんと『権力』を読む」の準備 http://socio-logic.jp/luhmann_acc/#macht 中谷義和(2012)「国民国家への視座」立命館法学 2012(5/6), 3555-3624http://htn.to/uXCpjR 1. 「国家」の概念 2. 「国家」理念の多義性 3. …

『権力』講義:メモ

3つの質問 (1) 権力の因果表象 (2) 権力関連概念(power terms)の分節化 (3) 理論的フレームとしてのSGCM 理論フレーム 「社会の理論」構想:〈システム分化論|社会進化論|コミュニケーション・メディア論〉 「社会の理論」構想におけるSGCM フレームに…

古賀啓太編著(2004)『政治概念の歴史的展開 1』

朝カル講義準備 http://socio-logic.jp/luhmann_acc/#macht 今回は「自由」「平等」「人権」「権力」「国家」「官僚制」を。 政治概念の歴史的展開〈第1巻〉作者: 古賀敬太出版社/メーカー: 晃洋書房発売日: 2004/04/01メディア: 単行本購入: 2人 クリック: …

借りもの1:早川 誠(2001)『政治の隘路』

政治の隘路―多元主義の20世紀作者: 早川誠出版社/メーカー: 創文社発売日: 2001/10メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 4回この商品を含むブログ (1件) を見る 版元:http://www.sobunsha.co.jp/detail.html?id=4-423-71051-7 序 政治が失おうとしているも…

借りもの:早川 誠(2001)『政治の隘路』/ホフスタッター(1955→1967)『農民神話からニューディールへ』/ホイットニー、ホフスタッター&グレイ(1964→1965)『概観アメリカ史』

朝カル2018年4月期 講義準備用 http://socio-logic.jp/luhmann_acc/#macht 政治の隘路―多元主義の20世紀作者: 早川誠出版社/メーカー: 創文社発売日: 2001/10メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 4回この商品を含むブログ (1件) を見る 改革の時代―農民神話…

浜渦辰二(1995)『フッサール間主観性の現象学』

朝カル『権力』講義準備:http://socio-logic.jp/luhmann_acc/#macht フッサール間主観性の現象学作者: 浜渦辰二出版社/メーカー: 創文社発売日: 1995/03メディア: 単行本この商品を含むブログ (2件) を見る 第一部 地平の現象学 第二部 他者の現象学 第七章…

田村浩志(2002)『集いと語りのデモクラシー』

集いと語りのデモクラシー―リンゼイとダールの多元主義論作者: 田村浩志出版社/メーカー: 勁草書房発売日: 2002/05/01メディア: 単行本この商品を含むブログ (3件) を見る 勁草書房:http://www.keisoshobo.co.jp/book/b184804.html 序論 1990年代におけ…

岡田憲治(2000)『権利としてのデモクラシー―甦るロバート・ダール』

権利としてのデモクラシー―甦るロバート・ダール作者: 岡田憲治出版社/メーカー: 勁草書房発売日: 2000/06/01メディア: 単行本この商品を含むブログ (3件) を見る http://www.keisoshobo.co.jp/book/b245387.html 序論 第1章 主題の抽出:ダール批判とはな…

高畠通敏(1976/1984)『政治学への道案内』

政治学への道案内 (1984年)作者: 高畠通敏出版社/メーカー: 三一書房発売日: 1984/08メディア: ?この商品を含むブログ (1件) を見る asin:4062921103 序論 I 政治学 1 政治学──歴史・分野・特質 II 政治 1 政治とは何か III 国家とナショナリズム 1 近代国家…

借りもの:朝カル講義準備

『権力』講義準備:http://socio-logic.jp/luhmann_acc/#macht 高畠通敏(1976/1984)『政治学への道案内 (1984年)』三一書房/asin:4062921103 西尾 勝(1975)『権力と参加―現代アメリカの都市行政 (東大社会科学研究叢書 47)』東京大学出版会 岡田憲治(2…

高畠通敏(1963-4)「アメリカ近代政治学の基礎概念」

『権力』講義の準備。 高畠通敏(1963)「アメリカ近代政治学の基礎概念1」『国家学会雑誌』76(7-8). 高畠通敏(1964)「アメリカ近代政治学の基礎概念2」『国家学会雑誌』77(7-8). 高畠通敏集〈1〉政治理論と社会運動作者: 高畠通敏,栗原彬,五十嵐暁郎出版…

小野耕二(1984)「ニクラス・ルーマンにおける制御と支配」/小野耕二(2008)「ルーマンにおける「権力」論の形成」

小野耕二(1984)「ニクラス・ルーマンにおける制御と支配」 社会・経済システム 2(0). http://ci.nii.ac.jp/naid/110002510091 1. はじめに──政治理論の最近の状況について 2. ルーマンの政治システム論──パーソンズ理論との関連で 3. ルーマンの福祉国家論…

馬場靖雄(1990)「批判としてのメディア論」

馬場靖雄(1990)「批判としてのメディア論──飛び越えられた差異」in 『ルーマン 来るべき知』、勁草書房 1 メディアの「跳躍」 2 メディアとしての権力 3 異郷のなかで

樽本英樹(1993)「権力論の構造」

そろそろ来学期のルーマン講座の準備も始めないといけません。 朝カル新宿講座 ルーマン解読7「長岡克行さんと『権力』を読む」http://socio-logic.jp/luhmann_acc/#macht 樽本英樹(1993)「権力論の構造──スティーヴン・ルークスとニクラス・ルーマンの比…

ルーマン(1988→2013)「はじめに不法なかりき」

朝カル講義準備 http://socio-logic.jp/luhmann_acc/ 社会構造とゼマンティク 3 (叢書・ウニベルシタス)作者: ニクラスルーマン,Niklas Luhmann,高橋徹,三谷武司,赤堀三郎,阿南衆大,徳安彰,福井康太出版社/メーカー: 法政大学出版局発売日: 2013/11/26メディ…

服部高宏(1991-1992)「システム理論と法・法的思考」

服部高宏(1991)「システム理論と法・法的思考─「法の射程」研究序説1」 国学院大学法学会 国学院法学 29(1).http://ci.nii.ac.jp/naid/40001285627 服部高宏(1992)「システム理論と法・法的思考─「法の射程」研究序説2」 国学院大学法学会 国学院法学 29…

中野敏男(1993)『近代法システムと批判』

朝カル講義準備。http://socio-logic.jp/luhmann_acc/ この本、2-2で、論文集『法の分化』(1981)に即したかたちで、やや詳しく〈記述理論/規範理論〉〜〈システム理論/決定理論〉について論じてるね。 近代法システムと批判―ウェーバーからルーマンを超…

ルーマン(1974→1988)『法システムと法解釈学』第6章「所有権を中心に」

朝カル準備。ISBN:4535577099 講座案内:http://socio-logic.jp/luhmann_acc/ 目次:http://d.hatena.ne.jp/contractio/19740131 1. 「所有」が経済的コミュニケーションの二項コードであることを法が考慮に入れるとき、「所有権」は社会に適合した法概念モ…

トイブナー編(1995→2011)『結果志向の法思考』

朝カル4月講座準備:http://socio-logic.jp/luhmann_acc/ 付録でついてる小川浩三さんの解説が面白くて勉強になります。 結果志向の法思考: 利益衡量と法律家的論証作者: グンタートイブナー,Gunther Teubner,村上淳一,小川浩三出版社/メーカー: 東京大学出…

カール・ドイッチュ(1963→1986/2002)『サイバネティクスの政治理論』

『信頼―社会的な複雑性の縮減メカニズム』第5章冒頭で参照されているもの。 Karl W. Deutsch, 1963, Nerves of Government: Models of Political Communication サイバネティクスの政治理論作者: K.W.ドイッチュ,Karl W. Deutsch,伊藤重行,高山巌,薮野祐三,…

涜書:道垣内弘人(2014)『リーガルベイシス 民法入門』2「原則としての契約自由」

契約の成立条件について述べた章。おそらくここが最大の難所と予測。 asin:4532134463 I 民法の世界への登場資格 1 権利能力の平等 2 法人とは何か II 契約とはなんだろう 1 契約に囲まれた社会 2 契約の成立 III 真意と確保するために 1 契約の拘束力 2 意…

涜書:道垣内弘人(2014)『リーガルベイシス 民法入門』1「民法を学ぶ前に」

asin:4532134463 I 民法なんてこわくない 1 民法は難しい? 2 六法全書は六法選書 3 法の冷たさと温かさ 4 民法の適用・運用 II 民法の歴史と基本原理 1 ローマは三たび世界を征服した 2 南蛮渡来の民法典 3 民法の性格

お買いもの:道垣内弘人(2014)『リーガルベイシス 民法入門』

http://d.hatena.ne.jp/contractio/20170212 リーガルベイシス 民法入門作者: 道垣内弘人出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社発売日: 2014/01/24メディア: 単行本この商品を含むブログ (3件) を見る 1 民法を学ぶ前に 2 原則としての契約自由 3 いろいろ…

杉田敦(2015)『権力論』

朝カル『権力』講義*の準備。 『権力の系譜学―フーコー以後の政治理論に向けて』(1998)、『権力 (思考のフロンティア)』(2000)を合本したもの。 * http://socio-logic.jp/luhmann_acc/ 権力論 (岩波現代文庫)作者: 杉田敦出版社/メーカー: 岩波書店発売…