2012-01-01から1年間の記事一覧

細川『ハイデガー入門』/重田『ミシェル・フーコー』

ハイデガー入門 (ちくま新書)作者: 細川亮一出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2001/01/01メディア: 新書購入: 6人 クリック: 15回この商品を含むブログ (26件) を見る ミシェル・フーコー: 近代を裏から読む (ちくま新書)作者: 重田園江出版社/メーカー: 筑…

小口(2006)「知覚経験の概念性」

いただきもの。 小口峰樹(2006)「知覚経験の概念性──ジョン・マクダウェルの『心と世界』を中心に──」平成18年度東京大学大学院広域科学専攻相関基礎科学科 修士学位論文 序 論 第1章 マクダウェルの診断:経験的思考の可能性 第2章 マクダウェルの処方…

Rod Watson (2009) Analysing Practical and Professional Texts : 第2章

読書会@本郷。 自主ゼミ参加メンバーの大幅な減少が確認されました。 Analysing Practical and Professional Texts: A Naturalistic Approach (Directions in Ethnomethodology and Conversation Analysis)作者: Rod Watson出版社/メーカー: Routledge発売日…

涜書:ハーバーマス『文献レポート:社会科学の論理によせて』

1967年刊行。 エスノメソドロジーとピーター・ウィンチの扱いを確認。 社会科学の論理によせて作者: ユルゲンハーバーマス,清水多吉,波平恒男,木前利秋,西阪仰出版社/メーカー: 国文社発売日: 1991/07メディア: 単行本 クリック: 2回この商品を含むブログ (1…

今月の50冊

福田誠二『ヨハネス・ドゥンス・スコトゥスのペルソナ神学―人間の知性とペルソナの理解に関する神学的規定性』 ヴァレラ『身体化された心―仏教思想からのエナクティブ・アプローチ』 松本浩治『デリダ・感染する哲学―秘められた発生の問題 (クリティーク叢書…

涜書:リーボウ『タリーズコーナー』

読書会があると聞いて。再訪。 タリーズコーナー―黒人下層階級のエスノグラフィー作者: エリオットリーボウ,Elliot Liebow,吉川徹出版社/メーカー: 東信堂発売日: 2001/05/01メディア: 単行本 クリック: 3回この商品を含むブログ (4件) を見る 訳者:http://…

涜書:ウィンチ『社会科学の理念』

通勤読書。1957年の著作。 「社会の研究は、ア・プリオリな概念分析によるべき」云々、という主張の震源である本書を再読しつつ、あらためまして「社会学における概念分析」について。 社会科学の理念―ウィトゲンシュタイン哲学と社会研究作者: ピーター・ウ…

『概念分析の社会学』を巡って:科学史ゼミに参加している人類学・社会学専攻の院生さんへのお返事 1/2

駒場の科学史ゼミで『概念分析の社会学 ─ 社会的経験と人間の科学』をとりあげていただいたようです。 イアン・ハッキング「人々を作り上げる」/『概念分析の社会学』を読む - Togetter ハッキング面白すぎるでしょ。これたぶんwriting cultureの議論の根底…

ハッキング(1986)「人々を作り上げる」の三つの目的について

イアン・ハッキング「人々を作り上げる」(Making up People) in ISBN:0804712913 / ISBN:4791710541 ※関連文献: http://d.hatena.ne.jp/contractio/20060909 後に Historical Ontolgy (2004) ISBN:0674016076 の6章に所収。http://books.google.co.jp/bo…

今月の50冊

An Invitation to Ethnomethodology David Francis 232p ISBN:0761966420 Webマーケティングコンサルタント養成講座 海老根 智仁 192p ISBN:4798118184 コンサルタントの「質問力」 (PHPビジネス新書) 野口 吉昭 208p ISBN:4569696902 システムの社会理論-…

涜書:西阪『分散する身体』

『概念分析の社会学 ─ 社会的経験と人間の科学2(仮』出版準備研究会のための課題図書。続き。 分散する身体―エスノメソドロジー的相互行為分析の展開作者: 西阪仰出版社/メーカー: 勁草書房発売日: 2008/09/12メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 25回こ…

(2012-08-15)合評セッション:仁平典宏『「ボランティア」の誕生と終焉』

soc

主催者アナウンスが出ました。事前申込みの必要はありません。 社会構築主義の再構築プロジェクト研究会(略称RSC研)2012年度 第1回研究会合プログラム 特別企画:合評セッション 仁平典宏著『「ボランティア」の誕生と終焉──〈贈与のパラドックス〉』 日…

Rod Watson (2009) Analysing Practical and Professional Texts

読書会があると聞いて。 Analysing Practical and Professional Texts: A Naturalistic Approach (Directions in Ethnomethodology and Conversation Analysis)作者: Rod Watson出版社/メーカー: Routledge発売日: 2009/09/15メディア: ハードカバー クリッ…

エスノメソドロジー・会話分析研究会>2012年度 秋の研究大会:自由報告公募とシンポジウムプログラム

エスノメソドロジー・会話分析研究会WEBサイトを更新しました。本年度の研究大会は、日本社会学会の前日に開催されます。 自由報告公募の募集受付は8/31まで。 こちらにはシンポジウム概要を掲載しておきます。 シンポジウム概要「知識現象のエスノメソドロ…

おかいもの:宝月・進藤編『社会的コントロールの現在』

『概念分析の社会学 ─ 社会的経験と人間の科学2(仮』出版準備研究会のための課題図書続き。 社会的コントロールの現在―新たな社会的世界の構築をめざして作者: 宝月誠,進藤雄三出版社/メーカー: 世界思想社発売日: 2005/03メディア: 単行本 クリック: 4回…

いただきもの:高橋顕也メディア論パック

だいたい読みました。 高橋顕也(2012)「行為か、コミュニケーションか、および/あるいはメディアか――社会システム理論における基本単位をめぐる議論について――」、第63回関西社会学会大会、皇學館大学、2012年5月26日(配布資料) 高橋顕也(2012)「社会…

おかいもの:『山村賢明教育社会学論集』

『概念分析の社会学 ─ 社会的経験と人間の科学2(仮』出版準備研究会のための課題図書続き。 社会化の理論―山村賢明教育社会学論集作者: 山村賢明,門脇厚司,北澤毅出版社/メーカー: 世織書房発売日: 2008/09メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を…

涜書:ネルキン&リンディー(1995)『DNA伝説』

次。 DNA伝説―文化のイコンとしての遺伝子作者: ドロシーネルキン,M.スーザンリンディー,Drothy Nelkin,M.Susan Lindee,工藤政司出版社/メーカー: 紀伊國屋書店発売日: 1997/03メディア: 単行本この商品を含むブログを見る Dorothy Nelkin and M. Susan Lind…

涜書:芹沢一也編(2007)『時代がつくる「狂気」』

読んだ。 この4月から始めた『概念分析の社会学 ─ 社会的経験と人間の科学2(仮』出版準備研究会のための課題図書。 時代がつくる「狂気」 精神医療と社会 (朝日選書 825)作者: 芹沢一也出版社/メーカー: 朝日新聞社発売日: 2007/07/10メディア: 単行本購…

いただきもの:市野川容孝『ヒューマニティーズ 社会学』

ありがとうございます。社会学 (ヒューマニティーズ)作者: 市野川容孝出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2012/06/08メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 2人 クリック: 120回この商品を含むブログ (1件) を見る 岩波書店 - 『ヒューマニティーズ』全11巻 …

Wikipedia「会話分析」

2006年4月7日に 「はてなキーワードを書き変えちゃいますよ、という宣言。」 で wikipedia:エスノメソドロジー と はてなキーワード keyword:エスノメソドロジー を作成したときからずっと懸案であった、「会話分析」のほうの作成をおこないました。 前回は …

おかいもの:山根純佳『産む産まないは女性の権利か』『なぜ女性はケア労働をするのか』

後者は図書館になかった 入れといてよ。リクエスト出しといた(市民のつとめ的な意味で)。 産む産まないは女の権利か―フェミニズムとリベラリズム作者: 山根純佳出版社/メーカー: 勁草書房発売日: 2004/08/01メディア: 単行本 クリック: 12回この商品を含む…

藤原・三島・木前 編(1987)『ハーバーマスと現代』

「と」本再訪。 西阪 仰(1987)「普遍語用論の周縁──発話行為論とハーバーマス──」 一 発話行為論と発語内行為 二 言語規則と適切性条件 三 妥当請求の相互承認 四 コミュニケーション的行為と戦略的行為 五 結び──規則の利用── ハーバーマスと現代作者: 藤…

涜書:森田敦郎『野生のエンジニアリング』

本日の通勤読書。 野生のエンジニアリング―タイ中小工業における人とモノの人類学―作者: 森田敦郎出版社/メーカー: 世界思想社発売日: 2012/02/25メディア: 単行本 クリック: 8回この商品を含むブログ (8件) を見る 版元:http://ow.ly/b5kgl 序 文 人類学的…

真鍋『闇金ウシジマくん』24

扉開いた瞬間から怖かった。闇金ウシジマくん (24) (ビッグコミックス)作者: 真鍋昌平出版社/メーカー: 小学館発売日: 2012/04/27メディア: コミック購入: 4人 クリック: 8回この商品を含むブログ (10件) を見る ファウスト 1 (ヤングジャンプコミックス)作…

おかいもの『ミシェル・フーコー講義集成13 真理の勇気』

1983-1984年講義。最後の年ですな。真理の勇気―コレージュ・ド・フランス講義1983‐1984年度 (ミシェル・フーコー講義集成)作者: ミシェルフーコー,Michel Foucault,慎改康之出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2012/02/01メディア: 単行本購入: 1人 クリック:…

涜書:マクダウェル『心と世界』

すべてをかなぐり捨てて読書会準備。 でも、電車の中で読むにはタイトルが恥ずかしいです。 (2012年9月)読書会のレジュメが掲載されました: http://www.acrographia.net/workshop/ 心と世界作者: ジョン・マクダウェル,神崎繁,河田健太郎,荒畑靖宏,村井忠…

ルーマン(1984)『権力』

井口 暁(2011)「ルーマン権力論の構図― 権力概念と政治的権力論を中心に ―」http://d.hatena.ne.jp/contractio/20120508#p2 を読んだついでに ちらっと見ておく。 権力作者: ニクラス・ルーマン,長岡克行出版社/メーカー: 勁草書房発売日: 1986/09/01メデ…

おかいもの:有福&牧野編『カントを学ぶ人のために』

いつかわたくしにも読む日がくるのでしょうか。カントを学ぶ人のために作者: 有福孝岳,牧野英二出版社/メーカー: 世界思想社発売日: 2012/04/11メディア: 単行本(ソフトカバー) クリック: 1回この商品を含むブログ (4件) を見る

中川「不確実性のゆくえ」

I アカウンタブルな世界の構築 1 はじめに 2 ディスポジティフとアカウンタブルな世界 3 計算のディスポジティフ 4 多元的な価値とディスポジティフ 5 まとめと問題 II 連帯経済、経済的実践の人類学化 1 連帯経済の不確かな発生 2 連帯経済の理論的概念化 3…