PTS

借りもの:富永京子(2016)『社会運動のサブカルチャー 化』/(2017)『社会運動と若者』

夜のお仕事用。 社会運動のサブカルチャー化―G8サミット抗議行動の経験分析作者: 富永京子出版社/メーカー: せりか書房発売日: 2016/10メディア: 単行本この商品を含むブログ (6件) を見る 社会運動と若者:日常と出来事を往還する政治作者: 富永京子出版社/…

お買いもの:現代文対策受験参考書

PTS

夜のお仕事用。 20世紀社会学史講義 - パートのお仕事 part-time sociology 「論説文攻略法」の、なんか良さげな参考書とか問題集とか知ってたら教えてください。>各位— 縮限 (@contractio) May 10, 2019 出口のシステム現代文 バイブル編(改訂新版)作者: …

借りもの:小野厚夫(2016)『情報ということば─その来歴と意味内容』

朝のお仕事用&パートのお仕事用。 情報ということば: ─その来歴と意味内容作者: 小野厚夫出版社/メーカー: 冨山房インターナショナル発売日: 2016/05/25メディア: 単行本この商品を含むブログを見る はじめに 第1章 「情報」の初出 1 フランスの陣中軌典訳…

飯倉 章(2016)『第一次世界大戦史 - 諷刺画とともに見る指導者たち』

実存主義とは何だったのか問題。 第一次世界大戦史 - 諷刺画とともに見る指導者たち (中公新書)作者: 飯倉章出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2016/03/24メディア: 新書この商品を含むブログ (5件) を見る 序 章 七月危機から大戦勃発まで 第1章 1914…

ジャン=ジャック・ベッケール(→2015)『第一次世界大戦』

実存主義とは何だったのか問題。 第一次世界大戦 (文庫クセジュ)作者: ジャン=ジャックベッケール,Jean‐Jacques Becker,幸田礼雅出版社/メーカー: 白水社発売日: 2015/09/10メディア: 新書この商品を含むブログ (2件) を見る 序論 第一章 なぜ戦争か? 第二…

借りもの:新明正道監修(1972/1996)『現代社会学のエッセンス』

社会学史講義用。http://socio-logic.jp/parttime.php 前回読んだのは2014年。 http://d.hatena.ne.jp/contractio/20140402 現代社会学のエッセンス―社会学理論の歴史と展開 (ぺりかん・エッセンス・シリーズ)作者: 田原音和,阿閉吉男,磯部卓三,田野崎昭夫,…

借りもの:W.シュラム編(→1954/1968)『マス・コミュニケーション』

社会学史講義用。http://socio-logic.jp/parttime.php 清水幾太郎が学習院にいた頃の仕事。 前回読んだのは2014年。 http://d.hatena.ne.jp/contractio/20140428 マス・コミュニケーション―マス・メディアの総合的研究 (現代社会科学叢書)作者: W.シュラム,…

借りもの:ロバート・K.マートン(1946→1970)『大衆説得』

社会学史講義用。http://socio-logic.jp/parttime.php 大衆説得―マス・コミニュケイションの社会心理学 (1970年)作者: ロバート・K.マートン,柳井道夫出版社/メーカー: 桜楓社発売日: 1970メディア: ? クリック: 3回この商品を含むブログ (1件) を見る

借りもの:長谷川 一(2003)『出版と知のメディア論』

こちらは名哲フォーラム用。http://socio-logic.jp/pr/2018_NagoyaForum.php 出版と知のメディア論―エディターシップの歴史と再生作者: 長谷川一出版社/メーカー: みすず書房発売日: 2003/05メディア: 単行本 クリック: 46回この商品を含むブログ (26件) を…

借りもの:実存主義とはなんだったのか(続)

社会学史講義、『近代の観察』講義、資料データセッション報告、フィルカル原稿のための資料が ほとんど収斂しつつある。 ロバート・K.マートン(1946→1970)『大衆説得―マス・コミニュケイションの社会心理学 (1970年)』, 柳井道夫訳, 桜楓社. W.シュラム編…

社会学史講義用。

アメリカ史のフロンティア1&4『アメリカ合衆国の形成と政治文化』/『現代アメリカの政治文化と世界』

序文に、「政治文化」という術語は、ロバート・ケリーが1970年代に使い始めてからアメリカ史においても普及したと書いてある。 アメリカ合衆国の形成と政治文化―建国から第一次世界大戦まで (アメリカ史のフロンティア)作者: 常松洋,中野耕太郎,肥後本芳男出…

後期講義準備

承前:http://d.hatena.ne.jp/contractio/20140708 常松洋・肥後本芳男・中野耕太郎 編(2010)『アメリカ合衆国の形成と政治文化―建国から第一次世界大戦まで (アメリカ史のフロンティア)』 肥後本芳男・小野沢 透・山澄 亨 編(2010)『現代アメリカの政治…

スチュアート・ユーウェン(1996→2003)『PR!世論操作の社会史』

PTS

講義準備。PR!―世論操作の社会史作者: スチュアートユーウェン,Stuart Ewen,平野秀秋,挟本佳代,左古輝人出版社/メーカー: 法政大学出版局発売日: 2003/10/01メディア: 単行本 クリック: 6回この商品を含むブログ (7件) を見る 時期 媒体 人物 トピック 第1部…

W.スターク(1958→1960/1971)『知識社会学──思想史理解の深化のために』

パートのお仕事用 http://socio-logic.jp/parttime.php 知識社会学―思想史理解の深化のために (1971年)作者: W.スターク,杉山忠平出版社/メーカー: 未来社発売日: 1971メディア: ? クリック: 1回この商品を含むブログを見る ISBN:B000JAPZM4 まえがき 第一章…

中島道男(2001)『エミール・デュルケム』

PTS

エミール・デュルケム―社会の道徳的再建と社会学 (シリーズ世界の社会学・日本の社会学)作者: 中島道男出版社/メーカー: 東信堂発売日: 2001/09/01メディア: 単行本 クリック: 4回この商品を含むブログ (4件) を見る はじめに 第1章 デュルケムの生涯と著作…

ハリー・アルパート(1939→1977)『デュルケームと社会学』/ティリアキアン(1978→1986)『デュルケムの社会学』

PTS

本日は おうちにあった小さなデュルケム本3つを。 デュルケームと社会学 (1977年)作者: H.アルパート,花田綾,仲康,由木義文出版社/メーカー: 慶応通信発売日: 1977/07メディア: ?この商品を含むブログ (1件) を見る デュルケムの社会学(社会学的分析の歴史…

お買いもの:エドウィン・サザーランド(1949→1955)『ホワイト・カラーの犯罪─独占資本と犯罪』

パートのお仕事用二冊め ホワイト・カラーの犯罪―独占資本と犯罪 (1955年) (時代の窓)作者: E.H.サザーランド,平野竜一,井口浩二出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1955メディア: ?購入: 1人 クリック: 1回この商品を含むブログを見る 序言 第一部 序説 第一…

お買いもの:平田美和子(2001)『アメリカ都市政治の展開─マシーンからリフォームへ』

パートのお仕事用。 政治学において1960年代まで広く受け入れられていた 第二世代の「マシーン政治」解釈をロバート・マートンが提供したとのこと。 アメリカ都市政治の展開―マシーンからリフォームへ (武蔵大学研究叢書―人文叢書 (No.94))作者: 平田美和子…

逸脱論とジョンソン政権

PTS

パートのお仕事準備 http://socio-logic.jp/parttime.php 細井洋子(1979)「非行の社会学的理論(特集:少年非行理論の再検討)」, 犯罪社会学研究 4(0).http://htn.to/xN5yG1g 松下武志(1979)「逸脱行動の社会学的規定」, 犯罪社会学研究 4(0).http://ht…

講義準備:ソシオロジ「小特集:予言の自己成就」

1995年、40-1号。 https://www.jstage.jst.go.jp/browse/soshioroji/40/1/_contents/-char/ja/ はじめに (高坂 健次) I 宗教教団における予言 「誰でも霊能者になれる」のはなぜか(川端 亮) II 教育 学校間格差の発生(岩本健良) III ジェンダー 平等化…

講義準備:金丸由雄(1970)「予期、行動、結果」

金丸由雄(1970)「予期, 行動, 結果:R. K. マートンの「目的を持つ社会行動の予期せざる結果」をめぐって」 日本社会学会 社会学評論 21(3) - CiNii論文http://ci.nii.ac.jp/naid/110001245940 ゼターバーグ『社会学的思考法―社会学の理論と証明 (1973年)…

講義準備:マートン(1936)「目的的社会行為の予期せざる結果」

パートのお仕事準備。 論文集『社会理論と社会構造』11章「予言の自己成就」(1947) http://d.hatena.ne.jp/contractio/195701 のもとになった1936年の論文。 Robert K. Merton, 1936, The Unanticipated Consequences of Purposive Social Action, America…

フィリップ・ベナール(→1988)『デュルケムと女性、あるいは未完の『自殺論』』

パートのお仕事準備:http://socio-logic.jp/parttime.php 日本独自編纂論文集。 デュルケムと女性、あるいは未完の『自殺論』 アノミー概念の形成と転変作者: フィリップベナール,杉山光信,三浦耕吉郎発売日: 1988メディア: 単行本この商品を含むブログ (1…

ニール・ストラウス(2005→2006/2012)『ザ・ゲーム:退屈な人生を変える究極のナンパバイブル』

続き: 後日談:Tom Lamont「伝説的“ナンパの神様”が懺悔:ベストセラー作家が告白「セックス中毒とうつで苦しんでいた、あの頃の僕」(ガーディアン/クーリエ・ジャポン、2016年3月6日) ザ・ゲーム 退屈な人生を変える究極のナンパバイブル作者:ニール・…

藤原保信(1991/2006)『20世紀の政治理論』

借りものその3。 全集の5巻に入ってるのに置いてない大学図書館があるとかなんとか。 全集:http://www.f.waseda.jp/ssato/political_thought/Works_of_Fujiwara.html 版元:http://www.shinhyoron.co.jp/tag/fujihara 第5巻:http://www.shinhyoron.co.j…

春のマートン祭り4:『社会理論と社会構造』

PTS

http://d.hatena.ne.jp/contractio/195701 ISBN:4622017059 ISBN:B000JALZXM 第10章(1948-1949)「影響力の形式──ローカルな影響者とコスモポリタンな影響者」(32頁) 第13章(1941)「カール・マンハイムと知識社会学」(20頁) 第19章(1939)「17世紀イ…

春のマートン祭り3:『社会理論と社会構造』

PTS

http://d.hatena.ne.jp/contractio/195701 ISBN:4622017059 ISBN:B000JALZXM 第07章(1945)「公的ビューロクラシーにおける知識人の役割」(18頁) 第11章(1948)「予言の自己成就」(17頁) 第14章(1943)「ラジオ・映画による宣伝の研究」(18頁) 第15…

春のマートン祭り2:『社会理論と社会構造』

PTS

http://d.hatena.ne.jp/contractio/195701 ISBN:4622017059 ISBN:B000JALZXM 第02章(1945)「社会学理論の経験的調査に対する意義」(16頁) 第03章(1948)「経験的調査の社会学理論に対する意義」(16頁)

春のマートン祭り:『社会理論と社会構造』

PTS

講義準備。http://socio-logic.jp/parttime.php 第06章(1940)「ビューロクラシーの構造とパースナリティ」 第16章(1942)「科学と民主的社会構造」 第17章(1947)「機械と労働者と技術者」 目次 http://d.hatena.ne.jp/contractio/195701