いただきもの

いただきもの:朱喜哲(2024)『人類の会話のための哲学:ローティと21世紀のプラグマティズム』

写真を残したいパッケージでお贈りいただきました。 どうもありがとうございます。人類の会話のための哲学: ローティと21世紀のプラグマティズム (nyx叢書, 008)作者:朱 喜哲よはく舎Amazon

いただきもの:新藤雄介(2024)『読書装置と知のメディア史』

どうもありがとうございます。 わたくしの「あとがきだけ登場」人生にまた新たな1頁が。読書装置と知のメディア史: 近代の書物をめぐる実践作者:新藤 雄介人文書院Amazon

いただきもの:山本貴光(2023)『文学のエコロジー』

読者が読むよりも速く書く山本さんからまた本をいただいてしまいました・・・(こわい どうもありがとうございます。文学のエコロジー作者:山本 貴光講談社Amazon 版元:https://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000382503 プロローグ 第1部 方法―文…

いただきもの:五十嵐素子ほか編(2023)『学びをみとる──エスノメソドロジー・会話分析による授業の分析』

ありがとうございます。刊行アナウンスから幾星霜。 ついに落手できました。感無量。学びをみとるーエスノメソドロジー・会話分析による授業の分析作者:下村 渉,城 綾実,巽 洋子,鈴木美徳,秋谷直矩新曜社Amazon 版元:https://www.shin-yo-sha.co.jp/book/b6…

いただきもの:井奥陽子『近代美学入門』

どうもありがとうございます&おめでとうございます。 わたくしの後書きだけ登場人生にもまた新たな一歩が刻まれましたが、これ名著なので皆さん買ったほうがいいですよ。 たじろぐようなタイトルがついていて驚いてしまいますが、もっと驚くべきことはタイ…

いただきもの:林 凌(2023)『〈消費者〉の誕生:近代日本における消費者主権の系譜と新自由主義』

どうもありがとうございます。〈消費者〉の誕生 近代日本における消費者主権の系譜と新自由主義作者:林 凌以文社Amazon

いただきもの:オラーフ・ヴェルトハイス(2005→2023)『アートの値段:現代アート市場における価格の象徴的意味』

いただきもの。どうもありがとうございます。 単著等執筆準備作業進捗報告互助会成果物。わたくしの あとがきだけ登場人生にまた新たな一コマが。 https://bit.ly/2020_TalkingPrices アートの値段-現代アート市場における価格の象徴的意味 (単行本)作者:オ…

いただきもの:山﨑敬一ほか編(2023)『エスノメソドロジー・会話分析ハンドブック』

どうもありがとうございます。 もはや出ないのかも…と思っていた本がようやく。 これを出そうと考えた新曜社の蛮勇に敬意を表します。価格も安い!(4200円) 編者が多すぎるので、この人たちは「編者」の概念を誤解しているのか、それとも何か特別な事情が…

いただきもの:佐藤裕(2023)『ルールの科学:方法を評価するための社会学』

どうもありがとうございます。著者研究人生の集大成感がありますね。ルールの科学: 方法を評価するための社会学作者:佐藤 裕青弓社Amazon 版元:https://www.seikyusha.co.jp/bd/isbn/9784787235183/ はじめに 第1部 ルールの科学の概要 第1章 自然科学と…

いただきもの:永田・松永・中村編著『消費と労働の文化社会学』

どうもありがとうございます。消費と労働の文化社会学――やりがい搾取以降の「批判」を考えるナカニシヤ出版Amazon http://www.nakanishiya.co.jp/book/b619166.html=title:版元

吉川侑輝『音楽の方法誌:練習場面のエスノメソドロジー』/小宮友根・黒嶋智美『実践の論理を描く:相互行為のなかの知識・身体・こころ』

どうもありがとうございます。 音楽の方法誌―練習場面のエスノメソドロジー―作者:吉川 侑輝晃洋書房Amazon http://www.koyoshobo.co.jp/book/b621671.html=title:版元 実践の論理を描く: 相互行為のなかの知識・身体・こころ勁草書房Amazon https://www.keis…

いただきもの:和泉 悠(2022)『悪い言語哲学入門』

どうもありがとうございます。 かなり前にいただいていたものですが、近く読書会を行うことになったのでようやく読む時間が 読書会についてはこちらのツイート参照のこと毎種土曜14時の自主ゼミ。今期開催中の『悪い言語哲学入門』読書会の案内です(再掲)↓…

いただきもの:レヴィナス協会編(2022)『レヴィナス読本』

どうもありがとうございます。レヴィナス読本作者:安喰 勇平,伊藤 潤一郎,伊原木 大祐,押見 まり,加藤 里奈,冠木 敦子,川崎 唯史,黒岡 佳柾,小林 玲子,高井 ゆと里,高野 浩之,田中 菜摘,中 真生,樋口 雄哉,松葉 類,三上 良太,峰尾 公也,横田 祐美子法政大学…

いただきもの:吉川浩満(2022)『哲学の門前』

どうもありがとうございます。哲学の門前作者:吉川浩満紀伊國屋書店Amazon

いただきもの:栗原 亘 編著(2022)『アクターネットワーク理論入門:「モノ」であふれる世界の記述法』

わたくしのようなアンチANT者にまで ご献本いただき まことに感謝の念に堪えません。どうもありがとうございます。 アクターネットワーク理論入門―「モノ」であふれる世界の記述法作者:栗原 亘,伊藤 嘉高,森下 翔,金 信行,小川 湧司ナカニシヤ出版Amazonhttp…

いただきもの:松沢裕作『日本近代社会史:社会集団と市場から読み解く 1868-1914』

どうもありがとうございます。日本近代社会史: 社会集団と市場から読み解く 1868-1914作者:松沢 裕作有斐閣Amazon http://www.yuhikaku.co.jp/books/detail/9784641174757

いただきもの:ラトゥール&ウールガー(1979/1986→2021)『ラボラトリー・ライフ:科学的事実の構築』

どうもありがとうございます。 科学人類学の現代の古典に ようやく邦訳が...。2022年2月5日には邦訳刊行記念イベントもあるそうです。 ラボラトリー・ライフ―科学的事実の構築作者:ブリュノ・ラトゥール,スティーヴ・ウールガーナカニシヤ出版Amazonラボラト…

いただきもの:ドゥニ・カンブシュネル『デカルトはそんなこと言ってない』

編集者さんにいただきました。どうもありがとうございます。デカルトはそんなこと言ってない作者:ドゥニ・カンブシュネル晶文社Amazon 版元:https://www.shobunsha.co.jp/?p=6715

いただきもの:岡村逸郎(2021)『犯罪被害者支援の歴史社会学:被害定義の管轄権をめぐる法学者と精神科医の対立と連携』

どうもありがとうございます。 3月13日に合評会があるとのこと。 日時:2022年3月13日(日)、16:00~ 場所:オンライン・ミーティング(京阪非行研究会との合同開催) 報告者:岡村逸郎さん 指定討論者:平井秀幸さん、相良翔さん、今井聖さん https://site…

いただきもの:綿野恵太(2021)『みんな政治でバカになる』

ありがとうございます。みんな政治でバカになる作者:綿野恵太晶文社Amazon

いただきもの:ダストン&ギャリソン(2007→2021)『客観性』

どうもありがとうございます。 「現代の古典」の待望の邦訳が、すぐれた訳者たちの手によって ついに刊行されました。 contractio.hateblo.jp 客観性作者:ロレイン・ダストン,ピーター・ギャリソン名古屋大学出版会Amazon 版元:客観性 « 名古屋大学出版会 …

いただきもの:サンスティーン『入門 行動科学と公共政策:ナッジから始まる自由論と幸福論』

私が買わねば誰が買うのかと思っていたらお贈りいただいてしまいました。どうもありがとうございます。 入門・行動科学と公共政策: ナッジからはじまる自由論と幸福論作者:キャス サンスティーン勁草書房Amazon 入門・行動科学と公共政策 - 株式会社 勁草書…

いただきもの:『中央公論』2021-8 (特集:教養と自己啓発の深い溝)

どうもありがとうございます。 中央公論専用封筒をご覧ください 中央公論 2021年 08 月号中央公論新社Amazonchuokoron.jp 特集:教養と自己啓発の深い溝 積めば積むほど、自らに厳しくなる 知識の豊かさが本質ではない(村上陽一郎) 修養ブームが生み出した…

いただきもの:赤堀三郎(2021)『社会学的システム理論の軌跡:ソシオサイバネティクスとニクラス・ルーマン』

ありがとうございます。社会学的システム理論の軌跡――ソシオサイバネティクスとニクラス・ルーマン作者:赤堀三郎発売日: 2021/03/05メディア: 単行本社会学的システム理論の軌跡―ソシオサイバネティクスとニクラス・ルーマン | 春風社 Shumpusha Publishing

いただきもの:丸山文隆(2021)「ハイデッガーの超越論的な思惟の道」

脱稿&提出おめでとうございます。 丸山文隆(2021)「ハイデッガーの超越論的な思惟の道」(博士学位請求論文) 序章 第1 節 存在の意味への問いの内実と射程とを解釈するという課題 第2 節 ハイデッガーの超越論的な思惟の道 第一部 『存在と時間』は何を…

いただきもの:三宅岳史(2012)『ベルクソン:哲学と科学との対話』

どうもありがとうございます。 三宅さんとは、ただいまベルクソン哲学の概説書を制作中。二年以内には刊行できるはずです。乞うご期待。 socio-logic.jp ベルクソン哲学と科学との対話 (プリミエ・コレクション)作者:三宅 岳史京都大学学術出版会Amazon 版元…

いただきもの:読書猿『独学大全』/前田・西村『急性期病院のエスノグラフィー』

どうもありがとうございます。 独学大全 絶対に「学ぶこと」をあきらめたくない人のための55の技法作者:読書猿発売日: 2020/09/29メディア: 単行本(ソフトカバー) 急性期病院のエスノグラフィー―協働実践としての看護作者:前田泰樹,西村ユミ発売日: 2020/0…

いただきもの:標葉隆馬(2020)『責任ある科学技術ガバナンス概論』

ありがとうございます。責任ある科学技術ガバナンス概論作者:標葉 隆馬発売日: 2020/06/30メディア: 単行本 www.nakanishiya.co.jp 第II部 科学技術と社会 第6章 科学技術をめぐる意識とコミュニケーションギャップ――日本再生医療学会調査の事例から 1 コ…

いただきもの:鈴木貴之編(2020)『実験哲学入門』

実験哲学入門作者:貴之, 鈴木発売日: 2020/06/25メディア: 単行本 あとがきたちよみ/『実験哲学入門』 - けいそうビブリオフィル

いただきもの:小林信重編(2020)『デジタルゲーム研究入門』

どうもありがとうございます。 これは掛け値なく「研究したい人のための入門書」ですね。画期的。 デジタルゲーム研究入門:レポート作成から論文執筆まで発売日: 2020/06/17メディア: 単行本 デジタルゲーム研究入門 - ミネルヴァ書房 ―人文・法経・教育・心…